差分

716 バイト追加 、 2014年1月10日 (金) 21:23
10行目: 10行目:  
=== [[宇宙世紀]]において ===
 
=== [[宇宙世紀]]において ===
 
戦艦に装備されていたメガ粒子砲をエネルギーCAPを用い、[[MS]]が装備できるまでに小型化したもの。<br />
 
戦艦に装備されていたメガ粒子砲をエネルギーCAPを用い、[[MS]]が装備できるまでに小型化したもの。<br />
本兵装を初めて装備したのは地球連邦軍のRX-78[[ガンダム]]である。その火力は当時の戦艦の主砲クラスの威力を誇り、その後の[[MS]]の武装を大きく変容させMS標準装備となる。<br />
+
本兵装を初めて装備したのは地球連邦軍のRX-78-2[[ガンダム]]である。その火力は当時の戦艦の主砲クラスの威力を誇り、その後の[[MS]]の武装を大きく変容させMS標準装備となる。<br />
 
[[Iフィールド]]や[[ビームシールド]]と言った[[ビーム兵器]]に対する防御手段も開発されたが、UC150年代(『[[機動戦士Vガンダム]]』の時代)においてもMSの主兵装であり続けた。
 
[[Iフィールド]]や[[ビームシールド]]と言った[[ビーム兵器]]に対する防御手段も開発されたが、UC150年代(『[[機動戦士Vガンダム]]』の時代)においてもMSの主兵装であり続けた。
   21行目: 21行目:  
;ナックルバスター
 
;ナックルバスター
 
:[[ガザC]]、[[ガザD]]の兵装で、機体ジェネレーター直結方式のビームライフル。性能の低さの補助と、旧ジオン軍艦艇にエネルギーCAPの充電施設を持たない艦艇が多かったためとされる。[[ガ・ゾウム]]のハイパーナックルバスターはジェネレーター直結方式ではないため、ナックルバスターより威力は低くなっている。
 
:[[ガザC]]、[[ガザD]]の兵装で、機体ジェネレーター直結方式のビームライフル。性能の低さの補助と、旧ジオン軍艦艇にエネルギーCAPの充電施設を持たない艦艇が多かったためとされる。[[ガ・ゾウム]]のハイパーナックルバスターはジェネレーター直結方式ではないため、ナックルバスターより威力は低くなっている。
 +
 +
;ビームマグナム
 +
:[[ユニコーンガンダム]]の兵装。一射で通常のビームライフル4発分相当の火力を誇るビーム(通称“マグナム弾”)を撃ち放つ。まともに直撃すれば大型[[モビルアーマー]]級の機体をも沈めることができるばかりか、弾道に沿って[[ビームサーベル]]のような閃光が走ることで、掠めた敵でも巻き込んで撃破することが可能。Eパック5つを連結した独自規格の弾倉を使用しており、一射ごとに1つ排莢する。弾数は機体腰部に装着する予備弾倉2個と合わせても計15発しか所持できず、やや取り回しが悪いのが難点。
    
;V.S.B.R(ヴェスバー)
 
;V.S.B.R(ヴェスバー)
32

回編集