差分

233 バイト追加 、 2014年1月9日 (木) 13:03
44行目: 44行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;大口径狙撃用ライフル
 +
:背部に装備している大型のスナイパーライフル。弾道制御が可能な弾を使用するため、アパレシオンの性能と合わさることで超長距離からの狙撃が可能。アームで機体と接続されている。
 +
:『L』では長距離狙撃のみだが、本来は3~4発程の連射が可能であり、『UX』で連射も採用。そのため長距離狙撃には(精密射撃)が付いた。
 +
:UXでの精密射撃では電磁迷彩発動後に崖に移動し狙撃する。更にトドメ演出では'''雨が降る'''(地上限定)。
 +
;;大口径狙撃用ライフル(連射)
 +
::大口径狙撃用ライフルを3~4発連射する。『UX』でマシンガンの代わりに連射が採用。
 +
;マシンガン
 +
:携帯火器。実弾を連射した後、電磁迷彩で接近してゼロ距離から撃ち込む。『UX』ではオミット。
 
;直刀
 
;直刀
 
:サイドアーマー内に装備している接近戦用の刀。使用したシーンは無く、現時点では設定のみの武装。スパロボでも未実装。尚、ラインバレル戦では素手で戦った。
 
:サイドアーマー内に装備している接近戦用の刀。使用したシーンは無く、現時点では設定のみの武装。スパロボでも未実装。尚、ラインバレル戦では素手で戦った。
;マシンガン
  −
:携帯火器。実弾を連射した後、電磁迷彩で接近してゼロ距離から撃ち込む。『UX』ではオミット。
  −
;大口径狙撃用ライフル
  −
:背部に装備している大型のスナイパーライフル。弾道制御が可能な弾を使用するため、アパレシオンの性能と合わさることで超長距離からの狙撃が可能。アームで機体と接続されている。『L』では精密射撃のみだが本来は3~4発程の連射が可能であり、『UX』で連射が採用。
  −
:UXでの精密射撃では電磁迷彩発動後に崖に移動し狙撃する。更にトドメ演出では'''雨が降る'''(地上限定)。
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
匿名利用者