メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.133.130.105
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ブライガー
(編集)
2014年1月6日 (月) 07:40時点における版
482 バイト追加
、
2014年1月6日 (月) 07:40
α外伝関連を編集
23行目:
23行目:
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
−
:
初参戦作品。スーパー系の中ではやや装甲が脆いので集中砲火で落とされやすいが、武装の使い勝手は良いので改造すれば相当強い。射撃・格闘どちらでもいける。
+
:
初参戦作品。スーパー系としては耐久力が低いが、どの間合いの武装も攻撃力が高めで、燃費も良く非常に優秀。[[精神コマンド]]もバランスがよく、複数乗りスーパーロボットでは唯一[[脱力]]を持っているため、後半は[[期待]]を回す候補にも入る。ただし先述の耐久力、キッドの[[援護]]習得が非常に遅い点と、成長システムの関係上、[[射撃]]・[[格闘]]の両方を一度に伸ばせない点には注意。火力を求めるなら射撃を重視した方がいい。<br />戦闘アニメでは同作の中でも特によく動き、ブライソードには撃破時専用演出もある。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
47行目:
47行目:
:多元宇宙から転送されたブライガーの武器の一つ。[[α外伝]]では原作OPそのままなカットインが入る。
:多元宇宙から転送されたブライガーの武器の一つ。[[α外伝]]では原作OPそのままなカットインが入る。
;ブライソードビーム
;ブライソードビーム
−
:
ブライソードの剣状から放射されるビーム。ブライソードには[[気力]]制限があるが、こちらには不思議と無い。
<br />NEOでは自機中心型の[[マップ兵器]]となっており、110と低めながら気力制限がある。
+
:
ブライソードの剣状から放射されるビーム。α外伝では空陸適応がBなので、攻撃力は表記より若干劣る。
<br />NEOでは自機中心型の[[マップ兵器]]となっており、110と低めながら気力制限がある。
;ブライカノン
;ブライカノン
:ブライガーの最強兵装で、2丁のエネルギーバズーカ。[[ブライキャリア]]から「お待たせでゲス」と[[パンチョ・ポンチョ|ポンチョ]]が届けてくれる。
:ブライガーの最強兵装で、2丁のエネルギーバズーカ。[[ブライキャリア]]から「お待たせでゲス」と[[パンチョ・ポンチョ|ポンチョ]]が届けてくれる。
Zakira
508
回編集