差分

628 バイト除去 、 2014年1月1日 (水) 12:52
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
を指す。3については、スパロボで言う所の「格闘属性武器(ゲーム中で[[格闘]]属性の付与されている武装)」ではなく、「剣」「槍」等の近接系武器カテゴリを取り扱うことを意味する。従って「突撃」「天空剣Vの字斬り」といった武器でない技名は下記で紹介の対象とせず、またゲーム中で付与されている格・射の分類とも整合的でない武装を取り上げる場合がある。
 
を指す。3については、スパロボで言う所の「格闘属性武器(ゲーム中で[[格闘]]属性の付与されている武装)」ではなく、「剣」「槍」等の近接系武器カテゴリを取り扱うことを意味する。従って「突撃」「天空剣Vの字斬り」といった武器でない技名は下記で紹介の対象とせず、またゲーム中で付与されている格・射の分類とも整合的でない武装を取り上げる場合がある。
   −
尚、上記の定義はあくまで目安であり、格闘(殴る蹴る・切る等)のイメージが強い武器については、定義に拘ることなく柔軟に運営されたい(例:拳を飛ばす武器(有効射程は比較的長距離だが、武器の目的は「殴る」の延長線上にあり、格闘武器としてのイメージが強い))。
+
尚、上記の定義はあくまで目安であり、格闘(殴る蹴る・切る等)のイメージが強い武器については、定義に拘ることなく柔軟に運営されたい。
 +
*例:拳を飛ばす武器(有効射程は比較的長距離だが、武器の目的は「殴る」の延長線上にあり、格闘武器としてのイメージが強い)。
    
他の兵器カテゴリとの関係については[[登場武器・兵器]]を参照のこと。
 
他の兵器カテゴリとの関係については[[登場武器・兵器]]を参照のこと。
  −
== 分類 ==
      
=== リスト追加に際して ===
 
=== リスト追加に際して ===
27行目: 26行目:  
<!-- 項目肥大化のため固有武器名の無い武器などは一部を除きCO致します -->
 
<!-- 項目肥大化のため固有武器名の無い武器などは一部を除きCO致します -->
    +
== 分類 ==
 
=== 刀剣類(Swords) ===
 
=== 刀剣類(Swords) ===
 
近接用の中では最もメジャーな武器の一つで、人型ロボットにおいても[[スーパーロボット]]・[[リアルロボット]]を問わず多くの機体が携行している。とはいうものの、その扱われ方には両者の間で大きな違いがあり、また一口に刀剣類といってもその種類は様々である。
 
近接用の中では最もメジャーな武器の一つで、人型ロボットにおいても[[スーパーロボット]]・[[リアルロボット]]を問わず多くの機体が携行している。とはいうものの、その扱われ方には両者の間で大きな違いがあり、また一口に刀剣類といってもその種類は様々である。
34行目: 34行目:  
尚、ビームを素材としたものの中には「ビームカッター」等の刀剣類の名称を冠しない切断目的兵器も存在するが、その性質から言えば非実体剣の亜種と捉えて差し支えないと思われる。
 
尚、ビームを素材としたものの中には「ビームカッター」等の刀剣類の名称を冠しない切断目的兵器も存在するが、その性質から言えば非実体剣の亜種と捉えて差し支えないと思われる。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
格闘武器の例に漏れず「移動後攻撃可能」「高い命中率」が特徴で、これらは作品全体を通じて一貫した特徴である。
 
格闘武器の例に漏れず「移動後攻撃可能」「高い命中率」が特徴で、これらは作品全体を通じて一貫した特徴である。
   42行目: 42行目:  
また、作品全体の傾向として格闘武器は長射程化が進んでいるが、剣類は他の格闘武器と比較すると比較的射程が短いままのものが多い(勿論作品によりムラはある)。
 
また、作品全体の傾向として格闘武器は長射程化が進んでいるが、剣類は他の格闘武器と比較すると比較的射程が短いままのものが多い(勿論作品によりムラはある)。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な刀剣類'''
+
==== 両刃剣タイプ ====
:
  −
*'''両刃剣タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
82行目: 79行目:  
| ザウラーブレード<br />キングブレード || [[ゴウザウラー]]<br />[[キングゴウザウラー]] || [[熱血最強ゴウザウラー]]
 
| ザウラーブレード<br />キングブレード || [[ゴウザウラー]]<br />[[キングゴウザウラー]] || [[熱血最強ゴウザウラー]]
 
|-
 
|-
| 斬艦刀(零式除く) || [[スレードゲルミル]]他 || [[バンプレストオリジナル]]
+
| [[斬艦刀]](零式除く) || [[スレードゲルミル]]他 || [[バンプレストオリジナル]]
 
|-
 
|-
 
| 斬馬刀 || [[デウスエクスマキナ]] || [[鉄のラインバレル]]
 
| 斬馬刀 || [[デウスエクスマキナ]] || [[鉄のラインバレル]]
147行目: 144行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 片刃剣(刀・曲刀など)タイプ ====
'''片刃剣(刀・曲刀など)タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
221行目: 216行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 短剣タイプ ====
*'''短剣タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
269行目: 262行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 非実体剣タイプ(刀身全てが非実体) ====
*'''非実体剣タイプ(刀身全てが非実体)'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
315行目: 306行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 非実体剣タイプ(一部刀身が非実体) ====
<br /><br />
  −
*'''非実体剣タイプ(一部刀身が非実体)'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
333行目: 321行目:  
| 白兵戦用レーザーサーベル || [[ゲルフ]] || [[機甲戦記ドラグナー]]
 
| 白兵戦用レーザーサーベル || [[ゲルフ]] || [[機甲戦記ドラグナー]]
 
|}
 
|}
  −
<br />
      
=== 鈍器類(Blunts) ===
 
=== 鈍器類(Blunts) ===
345行目: 331行目:  
また、少数派ではあるが'''スパナや金鎚等の工具類を鈍器として用い、相手を殴る'''という漢らしい戦い方をする機体も存在する。
 
また、少数派ではあるが'''スパナや金鎚等の工具類を鈍器として用い、相手を殴る'''という漢らしい戦い方をする機体も存在する。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
ゲーム中でも鉄球タイプはよく登場する。初期には威力と命中率によって刀剣類との差別化が図られていた(高命中率の剣・低命中率&高威力のハンマー)が、このタイプは鎖で繋がれておりやや遠くの敵にも対応可能というイメージのためか、次第に射程が若干長めであることを特徴とするようになった。命中率があまり高くない点は概ねそのままである。
 
ゲーム中でも鉄球タイプはよく登場する。初期には威力と命中率によって刀剣類との差別化が図られていた(高命中率の剣・低命中率&高威力のハンマー)が、このタイプは鎖で繋がれておりやや遠くの敵にも対応可能というイメージのためか、次第に射程が若干長めであることを特徴とするようになった。命中率があまり高くない点は概ねそのままである。
   353行目: 339行目:  
また、いずれのタイプもEN無消費の場合が多く、弾数が設定されている一部武器を除いては使用に制限がない燃費の良好なものが多い。
 
また、いずれのタイプもEN無消費の場合が多く、弾数が設定されている一部武器を除いては使用に制限がない燃費の良好なものが多い。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な鈍器類'''
+
==== 鉄球タイプ ====
:
  −
*'''鉄球タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
378行目: 361行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 斧・トマホークタイプ ====
*'''斧・トマホークタイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
404行目: 385行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 鎚タイプ ====
*'''鎚タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
416行目: 395行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 長棍・棒タイプ ====
*'''長棍・棒タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
438行目: 415行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== その他(工具類) ====
*'''その他(工具類)'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
459行目: 434行目:  
代表格は槍であるが、こちらも刀剣類と同様、一口に槍といってもその種類は様々。語感の関係上か、「ランス(ないしは本来「槍兵」の意味である「ランサー」)」「ジャベリン」等の西洋槍の名称を冠したものが多いが、中には「ナギナタ」等の日本由来の長柄武器の名前を冠したものもある。
 
代表格は槍であるが、こちらも刀剣類と同様、一口に槍といってもその種類は様々。語感の関係上か、「ランス(ないしは本来「槍兵」の意味である「ランサー」)」「ジャベリン」等の西洋槍の名称を冠したものが多いが、中には「ナギナタ」等の日本由来の長柄武器の名前を冠したものもある。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
前述のようにこのタイプの武器は刀剣類とほぼ同様であるため、ゲーム中での位置づけもほぼ同じ。基本的には「移動後攻撃可能(以下「P属性」と表記)」「高い命中率」「低いEN消費」という特徴を備えた兵器として扱われている。また、この手の武装は射程も長いことが多く、非常に扱いやすい武装となっている。
 
前述のようにこのタイプの武器は刀剣類とほぼ同様であるため、ゲーム中での位置づけもほぼ同じ。基本的には「移動後攻撃可能(以下「P属性」と表記)」「高い命中率」「低いEN消費」という特徴を備えた兵器として扱われている。また、この手の武装は射程も長いことが多く、非常に扱いやすい武装となっている。
    
ただ、スーパーロボットの主武装としての採用率は低いため、ENを大きく消費する[[必殺武器]]タイプは多くない。
 
ただ、スーパーロボットの主武装としての採用率は低いため、ENを大きく消費する[[必殺武器]]タイプは多くない。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な長柄武器'''
+
==== 槍タイプ ====
:
  −
*'''槍タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
524行目: 496行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== その他(薙刀等) ====
*'''その他(薙刀等)'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
559行目: 529行目:  
その他、対象を圧砕するための機構や、内部からの破壊を促すためのピストン・杭打ち機の併設など、ロボットならではの特徴的な機能により打撃の効果を高めたタイプの兵器も多く、バリエーションは意外に豊富である。
 
その他、対象を圧砕するための機構や、内部からの破壊を促すためのピストン・杭打ち機の併設など、ロボットならではの特徴的な機能により打撃の効果を高めたタイプの兵器も多く、バリエーションは意外に豊富である。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
拳を飛ばすタイプは格闘武器の中でも伝統的に射程が長く設定されている、また初期の頃から既にP属性武器であった(αより以前においては、基本的にP属性武器は射程1のものに限られており、非常に貴重であった)。
 
拳を飛ばすタイプは格闘武器の中でも伝統的に射程が長く設定されている、また初期の頃から既にP属性武器であった(αより以前においては、基本的にP属性武器は射程1のものに限られており、非常に貴重であった)。
   567行目: 537行目:  
その他の格闘兵器については、上記の通りバリエーションも豊富で、射程が短めである点以外は様々な特徴を有する。
 
その他の格闘兵器については、上記の通りバリエーションも豊富で、射程が短めである点以外は様々な特徴を有する。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な格闘武器'''
+
==== 拳を飛ばすタイプ(無線式) ====
:
  −
*'''拳を飛ばすタイプ(無線式)'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
610行目: 577行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 拳を飛ばすタイプ(有線式) ====
*'''拳を飛ばすタイプ(有線式)'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
624行目: 589行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 腕部(その類似物)が伸びるタイプ ====
*'''腕部(その類似物)が伸びるタイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
644行目: 607行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== トンファータイプ ====
 
  −
*'''トンファータイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
665行目: 625行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 杭打ち機タイプ ====
 
+
所謂「パイルバンカー」の類。
*'''杭打ち機タイプ'''
  −
<br />所謂「パイルバンカー」の類。
      
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
685行目: 643行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== その他の格闘タイプ ====
*'''その他の格闘タイプ'''
+
冒頭での定義の通り、単純な格闘、殴る蹴る等の技については対象外とする。
<br />冒頭での定義の通り、単純な格闘、殴る蹴る等の技については対象外とする。
      
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
739行目: 696行目:  
| 溶断破砕マニピュレータ || [[ターンX]] || [[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
 
| 溶断破砕マニピュレータ || [[ターンX]] || [[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
 
|}
 
|}
  −
<br />
      
=== 捕縛武器(Capture Weapons) ===
 
=== 捕縛武器(Capture Weapons) ===
 
鞭やアンカー、ワイヤーなど直接的なダメージを与えるより相手の体に絡ませその行動を制限することを主目的とした兵装。相手に絡ませた後に電流などを流して更なるダメージを加えるタイプもある。またアンカー及びワイヤータイプは巻き取る事で高速の移動手段として利用できたり、ワイヤータイプは切断兵器としても使用できるなど、その用途は多岐に渡る。
 
鞭やアンカー、ワイヤーなど直接的なダメージを与えるより相手の体に絡ませその行動を制限することを主目的とした兵装。相手に絡ませた後に電流などを流して更なるダメージを加えるタイプもある。またアンカー及びワイヤータイプは巻き取る事で高速の移動手段として利用できたり、ワイヤータイプは切断兵器としても使用できるなど、その用途は多岐に渡る。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
運用上の性能については鞭タイプは剣などと射程の面では殆ど変わらず、アンカー・ワイヤータイプは比較的長射程のP属性武器として扱われることが多い。「捕らえるための武器」という用途を反映してか命中率はどちらのタイプも高めに設定されている。
 
運用上の性能については鞭タイプは剣などと射程の面では殆ど変わらず、アンカー・ワイヤータイプは比較的長射程のP属性武器として扱われることが多い。「捕らえるための武器」という用途を反映してか命中率はどちらのタイプも高めに設定されている。
 
その兵装としての特殊性ゆえに必殺武器をして扱われる事は殆ど無いが、近年の作品では運動性ダウンなどの[[特殊効果]]が付加されることが多くその特性がゲームシステム上で活かされつつある。
 
その兵装としての特殊性ゆえに必殺武器をして扱われる事は殆ど無いが、近年の作品では運動性ダウンなどの[[特殊効果]]が付加されることが多くその特性がゲームシステム上で活かされつつある。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な捕縛兵器'''
+
==== 鞭タイプ ====
:
  −
*'''鞭タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
773行目: 725行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== アンカー・ワイヤータイプ ====
 
  −
*'''アンカー・ワイヤータイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
806行目: 755行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== その他の捕縛武器 ====
 
  −
*'''その他の捕縛武器'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
826行目: 772行目:  
| ビームリボン || [[ノーベルガンダム]] || [[機動武闘伝Gガンダム]]
 
| ビームリボン || [[ノーベルガンダム]] || [[機動武闘伝Gガンダム]]
 
|}
 
|}
  −
<br />
      
=== 投擲武器(Throwing Weapons) ===
 
=== 投擲武器(Throwing Weapons) ===
834行目: 778行目:  
なお手榴弾など手投げタイプの実弾兵器類は本項では投擲兵器として記載しない。
 
なお手榴弾など手投げタイプの実弾兵器類は本項では投擲兵器として記載しない。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
武器としての特性上ゲーム内ではもっぱら「長射程のP属性武器」として扱われる。また見た目は格闘武器でありながら射撃属性となっている武器も少なくない。
 
武器としての特性上ゲーム内ではもっぱら「長射程のP属性武器」として扱われる。また見た目は格闘武器でありながら射撃属性となっている武器も少なくない。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な投擲兵器'''
+
==== ブーメラン・チャクラムタイプ ====
:
  −
*'''ブーメラン・チャクラムタイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
869行目: 810行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 手裏剣タイプ ====
*'''手裏剣タイプ'''
+
暗器類も含む。
<br />暗器類も含む。
      
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
898行目: 838行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== その他投擲タイプ ====
*'''その他投擲タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
925行目: 863行目:  
海底軍艦の「轟天号」やサンダーバードの「ジェットモグラ」に代表されるように、フィクション界への登場当初は「地中に潜る」ことを目的として装着されていることが多かった。しかし、ドリルロボの象徴であるゲッター2の登場を皮切りに、相手のどてっ腹をぶち抜く豪快さが評価を受けるようになり、現在では'''漢らしい武器'''として多くのファンから熱い支持を受けている。
 
海底軍艦の「轟天号」やサンダーバードの「ジェットモグラ」に代表されるように、フィクション界への登場当初は「地中に潜る」ことを目的として装着されていることが多かった。しかし、ドリルロボの象徴であるゲッター2の登場を皮切りに、相手のどてっ腹をぶち抜く豪快さが評価を受けるようになり、現在では'''漢らしい武器'''として多くのファンから熱い支持を受けている。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
性能は様々で、基本兵装としての威力に止まるものから[[必殺武器]]として用いられるものまで幅広い。
 
性能は様々で、基本兵装としての威力に止まるものから[[必殺武器]]として用いられるものまで幅広い。
    
ただ、概ね共通しているのは「高い命中率」及び「'''高いクリティカル率'''」である。相手を正確に、かつ急所を「ぶち抜く」イメージがこのような設定に結びついているものと思われる。ただ、飛ばす拳の亜種・ミサイル系を除き、射程は短めな場合が多い。
 
ただ、概ね共通しているのは「高い命中率」及び「'''高いクリティカル率'''」である。相手を正確に、かつ急所を「ぶち抜く」イメージがこのような設定に結びついているものと思われる。ただ、飛ばす拳の亜種・ミサイル系を除き、射程は短めな場合が多い。
   −
;'''スパロボに登場した代表的なドリル'''
+
==== 円錐形ドリルタイプ ====
:
  −
*'''円錐形ドリルタイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
972行目: 907行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== ドリルタイプの亜種 ====
 
  −
*'''ドリルタイプの亜種'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
990行目: 922行目:  
代表的なものとしては、引いて刈るための刃物である「鎌」、高速で動く刃で対象を切断する「鋸」、相手を挟み切るための「鋏」などがあり、更にこれらのカテゴリにすら当てはめられない特殊なタイプも存在する。
 
代表的なものとしては、引いて刈るための刃物である「鎌」、高速で動く刃で対象を切断する「鋸」、相手を挟み切るための「鋏」などがあり、更にこれらのカテゴリにすら当てはめられない特殊なタイプも存在する。
   −
;'''スパロボでの扱い'''
+
'''スパロボでの扱い'''
:
+
 
 
前述のようにバリエーションが多岐にわたるため、一概にまとめることは出来ない。
 
前述のようにバリエーションが多岐にわたるため、一概にまとめることは出来ない。
   −
;'''スパロボに登場した代表的な各種武器'''
+
==== 鎌タイプ ====
:
  −
 
  −
*'''鎌タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
1,020行目: 948行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 鋸タイプ ====
*'''鋸タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
1,038行目: 964行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 鋏タイプ ====
*'''鋏タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
1,054行目: 978行目:  
|}
 
|}
   −
<br />
+
==== 特殊タイプ ====
 
  −
*'''特殊タイプ'''
  −
 
   
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
1,093行目: 1,014行目:  
|}
 
|}
   −
{{DEFAULTSORT:こへつへいそう かくとうへいき}}
+
{{DEFAULTSORT:こへつへいそう かくとうけい}}
 
[[Category:資料]]
 
[[Category:資料]]
 +
[[Category:武器]]
匿名利用者