差分

53 バイト追加 、 2014年1月1日 (水) 09:50
17行目: 17行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初出演作品。武装は2つしかないが、両方に特殊効果が付いており、HP回復もあるので一筋縄では倒せない相手である。その上原作通り一番最初に戦うアンチクロスの鬼械神となるので、初戦ではなかなか厄介。
+
:初出演作品。武装は2つしかないが、両方に特殊効果が付いており、特に怨霊呪弾の行動不能効果が非常に強力。HP回復もあるので一筋縄では倒せない相手である。その上原作通り一番最初に戦うアンチクロスの鬼械神となるのでなかなか厄介。
:ただしアンチクロスの機体の例に漏れず[[オールキャンセラー]]がないので、絡め手を得意とする機体の割には自分も搦め手に弱いという欠点がある。[[キャンペーンマップ]]を除けば[[鉄のラインバレル|ラインバレル]]勢との交戦機会は一度だけだが、その時は思う存分[[ディスィーブ|悪夢を味わわせて]]あげよう。
+
:ただし中ボスの機体の例に漏れず[[オールキャンセラー]]がなく、ベルゼビュート自身も特殊効果武器に弱いため、射程減少や照準値減少の特殊効果武器で少しでも被弾を抑えておきたい。[[鉄のラインバレル|ラインバレル]]勢との交戦機会は一度だけだが、その時は思う存分[[ディスィーブ|悪夢を味わわせて]]あげよう。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者