差分
編集の要約なし
6行目:
6行目:
<!--**[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]-->
<!--**[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]-->
*分類:上級指揮官用人型機動兵器
*分類:上級指揮官用人型機動兵器
−*全長:22.9 m
+*全長:22.9 m(旧シリーズ)、25.9m(OGシリーズ)
−*重量:41.5 t
+*重量:41.5 t(旧シリーズ)、99.3t(OGシリーズ)
*所属:[[ゲスト]]<!--、[[ゴライクンル]]-->
*所属:[[ゲスト]]<!--、[[ゴライクンル]]-->
*主なパイロット:[[グロフィス・ラクレイン]]、[[ジュスティヌ・シャフラワース]]、[[ゼブリーズ・フルシュワ]]、[[テイニクェット・ゼゼーナン]]<!--、[[キナハ・ソコンコ]]-->
*主なパイロット:[[グロフィス・ラクレイン]]、[[ジュスティヌ・シャフラワース]]、[[ゼブリーズ・フルシュワ]]、[[テイニクェット・ゼゼーナン]]<!--、[[キナハ・ソコンコ]]-->
55行目:
55行目:
:エネルギーを収束させて黒いビームを発射する。高射程武器。OGでは機体各部の緑色のレンズからエネルギーを放出、機体前方で収束する。
:エネルギーを収束させて黒いビームを発射する。高射程武器。OGでは機体各部の緑色のレンズからエネルギーを放出、機体前方で収束する。
:ビームの色から重力波武器の可能性もあるが、[[オーグバリュー|後継機]]のギガブラスターを見たところそうとも言い切れない。
:ビームの色から重力波武器の可能性もあるが、[[オーグバリュー|後継機]]のギガブラスターを見たところそうとも言い切れない。
+:なお[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]ではエルガイム系のボス機体である[[オージ]]と[[ブラッドテンプル]]にもこの武器が搭載されている。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
63行目:
64行目:
;[[空]]・[[陸]]・[[宇宙|宇]]
;[[空]]・[[陸]]・[[宇宙|宇]]
:[[飛行]]可能。
:[[飛行]]可能。
+
+=== [[サイズ]] ===
+;M
+:見た目は重武装であり、ヴァルシオンに引けを取らないほど威圧感があるのだが、実は地球側のPTと同じか少し大きい程度のサイズしかなかったりする。
+
+<!--
+=== 機体フル改造時のカスタムボーナス ===
+;ギガブラスターの射程+2
+:シンプルながら非常に強力なボーナス。使用可能なシナリオは少ないが、最初から一定値の改造が施されているので、使うなら即フル改造して入手してしまうといい。
+-->
== 戦闘BGM ==
== 戦闘BGM ==