差分
編集の要約なし
18行目:
18行目:
果たして、「ラプラスの箱」の正体とは、そして、バナージの運命は…。+
:この他、連邦軍、ジオン残党軍の機体として過去作品から様々な機体が登場する。中にはアニメに初めて登場した機体も多い。+ +== 商品情報 ==+ +<!-- == 資料リンク == -->+
だがそこに取引を察知した連邦政府とアナハイム・エレクトロニクス社が軍を介入させ、コロニーは戦火に包まれてしまう。そのような中でオードリーを探していたバナージはビスト財団当主カーディアス・ビストと対面。彼から出生の秘密を聞かされると同時に「箱の鍵」とされるMS「[[ユニコーンガンダム]]」を託される。
だがそこに取引を察知した連邦政府とアナハイム・エレクトロニクス社が軍を介入させ、コロニーは戦火に包まれてしまう。そのような中でオードリーを探していたバナージはビスト財団当主カーディアス・ビストと対面。彼から出生の秘密を聞かされると同時に「箱の鍵」とされるMS「[[ユニコーンガンダム]]」を託される。
−果たして、「ラプラスの箱」の正体とは、そして、バナージの運命は……
−== 登場人物 ==
== 登場人物 ==
30行目:
29行目:
:本作のヒロイン。「袖付き」の要人であり、コロニーに単身潜入した際にバナージと出会う。その正体は…
:本作のヒロイン。「袖付き」の要人であり、コロニーに単身潜入した際にバナージと出会う。その正体は…
;[[タクヤ・イレイ]]
;[[タクヤ・イレイ]]
+:
;[[ミコット・バーチ]]
;[[ミコット・バーチ]]
+:
=== [[地球連邦軍]] ===
=== [[地球連邦軍]] ===
−=== [[ロンド・ベル]] ===
+==== [[ロンド・ベル]] ====
;[[リディ・マーセナス]]
;[[リディ・マーセナス]]
+:
;[[オットー・ミタス]]
;[[オットー・ミタス]]
+:
;[[レイアム・ボーリンネア]]
;[[レイアム・ボーリンネア]]
+:
;[[ミヒロ・オイワッケン]]
;[[ミヒロ・オイワッケン]]
+:
;[[ナイジェル・ギャレット]]
;[[ナイジェル・ギャレット]]
+:
;[[ダリル・マッギネス]]
;[[ダリル・マッギネス]]
+:
;[[ワッツ・ステップニー]]
;[[ワッツ・ステップニー]]
+:
;[[ブライト・ノア]]
;[[ブライト・ノア]]
+:
−===[[エコーズ]]===
+=== [[エコーズ]] ===
;[[ダグザ・マックール]]
;[[ダグザ・マックール]]
+:
;[[コンロイ・ハーゲンセン]]
;[[コンロイ・ハーゲンセン]]
+:
−===[[ネオ・ジオン残党軍]]===
+=== [[ネオ・ジオン残党軍]] ===
−====[[袖付き]]====
+==== [[袖付き]] ====
;[[フル・フロンタル]]
;[[フル・フロンタル]]
:「袖付き」首魁。「シャアの再来」と呼ばれており、仮面や容姿、声まで酷似している謎の男。戦闘力や交渉術に関しても一流の物をもつ。アニメ版ではシャアと同じく池田秀一氏が声を担当している。
:「袖付き」首魁。「シャアの再来」と呼ばれており、仮面や容姿、声まで酷似している謎の男。戦闘力や交渉術に関しても一流の物をもつ。アニメ版ではシャアと同じく池田秀一氏が声を担当している。
;[[マリーダ・クルス]]
;[[マリーダ・クルス]]
+:
;[[アンジェロ・ザウパー]]
;[[アンジェロ・ザウパー]]
+:
;[[スベロア・ジンネマン]]
;[[スベロア・ジンネマン]]
+:
;[[フラスト・スコール]]
;[[フラスト・スコール]]
+:
;[[ギルボア・サント]]
;[[ギルボア・サント]]
+:
−===[[ジオン残党軍]]===
+=== [[ジオン残党軍]] ===
;[[ロニ・ガーベイ]]
;[[ロニ・ガーベイ]]
+:
;[[ヨンム・カークス]]
;[[ヨンム・カークス]]
+:
−===[[ビスト財団]]===
+=== [[ビスト財団]] ===
;[[カーディアス・ビスト]]
;[[カーディアス・ビスト]]
+:
;[[アルベルト・ビスト]]
;[[アルベルト・ビスト]]
+:
;[[マーサ・ビスト・カーバイン]]
;[[マーサ・ビスト・カーバイン]]
+:
;[[ガエル・チャン]]
;[[ガエル・チャン]]
+:
;[[サイアム・ビスト]]
;[[サイアム・ビスト]]
:ビスト財団創始者。冷凍睡眠により西暦の時代より100歳以上の高齢で生き永らえている。アニメ版では[[機動戦士ガンダム]]のナレーションを務めた永井一郎氏が声を担当しており、「1st」のナレーションは彼のモノローグであるという意図を持たせている。
:ビスト財団創始者。冷凍睡眠により西暦の時代より100歳以上の高齢で生き永らえている。アニメ版では[[機動戦士ガンダム]]のナレーションを務めた永井一郎氏が声を担当しており、「1st」のナレーションは彼のモノローグであるという意図を持たせている。
−== [[登場メカ]] ==
== [[登場メカ]] ==
*[[メカ&キャラクターリスト/時獄篇]]
*[[メカ&キャラクターリスト/時獄篇]]
−===[[地球連邦軍]]===
+=== [[地球連邦軍]] ===
;[[ユニコーンガンダム]]
;[[ユニコーンガンダム]]
+:
;[[リゼル]]
;[[リゼル]]
+:
;[[デルタプラス]]
;[[デルタプラス]]
+:
;[[ジェガンD型]]
;[[ジェガンD型]]
+:
;[[スタークジェガン]]
;[[スタークジェガン]]
+:
;[[ロト]]
;[[ロト]]
+:
;[[ジェスタ]]
;[[ジェスタ]]
+:
;[[バイアラン・カスタム]]
;[[バイアラン・カスタム]]
+:
;[[アンクシャ]]
;[[アンクシャ]]
+:
;[[バンシィ]]
;[[バンシィ]]
+:
−===[[袖付き]]===
+=== [[袖付き]] ===
;[[シナンジュ]]
;[[シナンジュ]]
+:
;[[クシャトリヤ]]
;[[クシャトリヤ]]
+:
;[[ギラ・ズール]]
;[[ギラ・ズール]]
+:
;[[ゼー・ズール]]
;[[ゼー・ズール]]
+:
;[[シャンブロ]]
;[[シャンブロ]]
+:
;[[ザクⅠ・スナイパータイプ]]
;[[ザクⅠ・スナイパータイプ]]
+:
;[[ガルスK]]
;[[ガルスK]]
+:
;[[ローゼン・ズール]]
;[[ローゼン・ズール]]
+:
−*この他、連邦軍、ジオン残党軍の機体として過去作品から様々な機体が登場する。中にはアニメに初めて登場した機体も多い。
−<!-- ===主題歌とBGM=== -->
−===主題歌とBGM===
== 登場作品と扱い方 ==
== 登場作品と扱い方 ==
−=== Zシリーズ ===
+=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。「逆襲のシャア」と同時参戦。
:初登場作品。「逆襲のシャア」と同時参戦。
106行目:
144行目:
== 用語 ==
== 用語 ==
;[[ラプラスの箱]]
;[[ラプラスの箱]]
+:
;[[ビスト財団]]
;[[ビスト財団]]
+:
;[[NT-D]]
;[[NT-D]]
+:
== 主要スタッフ ==
== 主要スタッフ ==
124行目:
165行目:
;音楽
;音楽
:澤野弘之
:澤野弘之
+<!-- == 商品情報 == -->
+<!-- == 資料リンク == -->
−{{ガンダムシリーズ}}
−{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむUC}}
−[[Category:登場作品]]
+[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむUC]]
+[[Category:機動戦士ガンダムUC|*きとうせんしかんたむUC]]