31行目:
31行目:
== 主な使用者 ==
== 主な使用者 ==
−
スーパー系、リアル系関係なく多くのパイロットが修得対象となるが、全員が覚えるわけではない。また[[不屈]]が登場する作品では、熱血・努力・根性タイプの性格のパイロットはそちらに置き換えられていることが多い。
+
スーパー系、リアル系関係なく多くのパイロットが修得対象となるが、全員が覚えるわけではない。効果が重複する[[直感]]の登場以降はリアル系の主人公格などはそちらを修得する場合が多く、相対的にひらめきの習得者数は減少傾向をみせている。また[[不屈]]が登場する作品では、熱血・努力・根性タイプの性格のパイロットはそちらに置き換えられていることが多い。
;[[コウ・ウラキ]]
;[[コウ・ウラキ]]
38行目:
38行目:
:複座の2号機は主にひらめき担当。ゲッターシリーズの2号機には[[分身]]もあり、隼人自身の回避力も低くはないので、総合的な回避力は高い。普段は1号機が[[熱血]]付きで削る場合の支援に使われる。欠点は、隼人が[[加速]](Zでは[[迅速]])や[[幸運]]担当でもある事。
:複座の2号機は主にひらめき担当。ゲッターシリーズの2号機には[[分身]]もあり、隼人自身の回避力も低くはないので、総合的な回避力は高い。普段は1号機が[[熱血]]付きで削る場合の支援に使われる。欠点は、隼人が[[加速]](Zでは[[迅速]])や[[幸運]]担当でもある事。
;[[ファ・ユイリィ]]
;[[ファ・ユイリィ]]
−
:Ζガンダム作中で生き残れたのはこれのお陰か。逆に戦果が無かったせいか、ひらめき以外はほぼ全部支援用コマンドなので、戦闘を諦めて[[修理]]で育てた方が楽。GCやZでは修得しない。
+
:Ζガンダム作中で生き残れたのはこれのお陰か。逆に戦果が無かったせいか、ひらめき以外はほぼ全部支援用コマンドなので、戦闘を諦めて[[修理]]で育てた方が楽。GCやZシリーズでは修得しない。
;[[ロム・ストール]]
;[[ロム・ストール]]
:天空宙心拳伝承者の名は伊達ではなく、MXでは消費SP5でひらめきを使える。
:天空宙心拳伝承者の名は伊達ではなく、MXでは消費SP5でひらめきを使える。