差分
編集の要約なし
6行目:
6行目:
おそらく、これらの元ネタは'''バベルの塔に住んでいる超能力少年のしもべ'''や'''太陽戦隊の三人'''とみられる。+
『クストース』は[[αナンバーズ]]が識別用に付けた呼称であり、ラテン語で「守護者」という意味。
『クストース』は[[αナンバーズ]]が識別用に付けた呼称であり、ラテン語で「守護者」という意味。
−オリジナルの3体とは別に各名称の語尾に「アフ」を付けた量産タイプと、頭に「ラー」を付けた[[ゲベル・ガンエデン]]=霊帝[[ケイサル・エフェス]]用のクストースも存在する。後者は魂の持つマイナス思念の影響を受け黒く変色してしまい、ゲベル同様に本来の目的からは外れてしまっている。
+オリジナルの3体とは別に各名称の語尾に「アフ」を付けた量産タイプと、頭に「ラー」を付けた[[ゲベル・ガンエデン]]=霊帝[[ケイサル・エフェス]]用のクストースも存在する(後者は魂の持つマイナス思念の影響を受け黒く変色してしまい、ゲベル同様に本来の目的からは外れてしまっている)。
−恐らくこれらの元ネタは特撮番組『太陽戦隊サンバルカン』や、横山光輝氏の漫画『バビル2世』に登場する「三つのしもべ」と見られる。
== しもべ ==
== しもべ ==