差分

270 バイト追加 、 2013年12月20日 (金) 20:52
123行目: 123行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
[[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]など[[スーパーロボット|スーパー系]]寄りの精神コマンドを覚える。恋人のブリットと共用できるので、上手く分担できる。最後に覚えるのは[[愛]]。<br>[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]では、なんと[[覚醒]]の消費SPが'''36'''。最初から[[集中力]]を取得しているとはいえ破格すぎる。[[アクセル・アルマー|アクセル]]や[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]などの高火力を叩きだすパイロットと組めば、難易度が激減する。
+
[[必中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]など[[スーパーロボット|スーパー系]]寄りの精神コマンドを覚える。恋人のブリットと共用できるので、上手く分担できる。最後に覚えるのは[[愛]]。[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]では、なんと[[覚醒]]の消費SPが'''36'''。最初から[[集中力]]を取得しているとはいえ破格すぎる。[[アクセル・アルマー|アクセル]]や[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]などの高火力を叩きだすパイロットと組めば、難易度が激減する。
 +
;[[必中]]、[[努力]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[覚醒]]
 +
:第2次αより。
 +
;[[感応]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[絆]]、[[愛]]
 +
:第3次αより。
 +
;[[必中]]、[[鉄壁]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[祈り]](ツイン)
 +
:OGシリーズより。必中と鉄壁だけ、シリーズによって覚える順番が違う。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
[[念動力]]はLv9まで上昇。ちなみに同じ性格かつ、スパロボαの[[リアルロボット|リアル系]][[ヒュッケバインMk-III]]のデフォルトパイロット[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]も同じく念動力L9まで上昇する。それ以外の技能は[[底力]]くらいで、満遍なく技能を付けられる点がクスハの良い点。
 
[[念動力]]はLv9まで上昇。ちなみに同じ性格かつ、スパロボαの[[リアルロボット|リアル系]][[ヒュッケバインMk-III]]のデフォルトパイロット[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]も同じく念動力L9まで上昇する。それ以外の技能は[[底力]]くらいで、満遍なく技能を付けられる点がクスハの良い点。
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]][[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;[[念動力]]L9、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2
:[[念動力]]L9、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2
+
:第2次αと第3次αより。
 +
;[[念動力]]Lv9、[[援護攻撃]]Lv2、[[援護防御]]Lv2、[[集中力]]
 +
:OGシリーズより。援護攻撃のみOGsにおけるOG1のみ習得している。
    
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
+
;HP・ENの回復値+50%
:HP・ENの回復値+50%
+
:第2次αと第3次αより。味方を回復する隊長能力は、看護の勉強をしているクスハらしい。とはいえ乗機に[[修理装置]]があるわけでもなく、小隊員になると効果がないので、実質龍虎王の自己回復と小隊員の[[補給装置]]を強化する能力となる。
:味方を回復する隊長能力は、看護の勉強をしているクスハらしい。とはいえ乗機に[[修理装置]]があるわけでもなく、小隊員になると効果がないので、実質龍虎王の自己回復と小隊員の[[補給装置]]を強化する能力となる。
      
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
龍虎王は念動フィールドを持っているので有用なボーナス……と言いたい所だが、クスハ自身の防御値が低く少々不安。意識して使っていくなら、[[ガード]]や[[底力]]での補強が要るだろう。<br>第2次OGでは援護防御の最終ダメージ-20%と強化されている。
+
龍虎王は念動フィールドを持っているので有用なボーナス……と言いたい所だが、クスハ自身の防御値が低く少々不安。意識して使っていくなら、[[ガード]]や[[底力]]での補強が要るだろう。第2次OGでは援護防御の最終ダメージ-20%と強化されている。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]、[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]
+
;援護防御の最終ダメージ-10%、獲得経験値+10%
:援護防御の最終ダメージ-10%、獲得経験値+10%
+
:OG2とOG外伝より。
;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]
+
;援護防御の最終ダメージ-20%、獲得経験値+10%
:援護防御の最終ダメージ-20%、獲得経験値+10%
+
:第2次OGより。
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
匿名利用者