差分

編集の要約なし
11行目: 11行目:     
ミッション・デビルの遂行中に[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]とエルマと共にラ・ギアスに飛ばされ、行動を共にする。<br />
 
ミッション・デビルの遂行中に[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]とエルマと共にラ・ギアスに飛ばされ、行動を共にする。<br />
陽気かつ豪胆で、B級グルメやものぐさ料理に精通しており、食事に関してちゃんとした食事をとるべきだと主張するエルマと少し揉める事もある。
+
陽気かつ豪胆な性格で、B級グルメやものぐさ料理に精通しており、ちゃんとした食事をとるべきだと主張するエルマと少し揉める事もある。
    
==登場作品==
 
==登場作品==
51行目: 51行目:  
:彼から早死にさせるには惜しい戦士と評される。しかし、この先アルバーダを待ち受けるであろう運命は…-->
 
:彼から早死にさせるには惜しい戦士と評される。しかし、この先アルバーダを待ち受けるであろう運命は…-->
 
;[[スペクトラ・マクレディ]]
 
;[[スペクトラ・マクレディ]]
:第3次αでは彼女に殺害されている。
+
:第3次αではミッション・ドールの最中に彼女に殺害されている。
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
 
;「CHEERFUL SURVIVOR」
 
;「CHEERFUL SURVIVOR」
 
:専用BGM。ラテン系の色が濃いミドルテンポの曲。[[ASアレグリアス]]の戦闘曲「INVISIBLE AS.」のアレンジ。意訳すると「陽気な生還者」となるのだが、これが「ラ・ギアスからの生還者」としての意味合いなのか、それとも次回作以降の展開のことを指しているのか…第3次αの件もあるだけに気になるところ。
 
:専用BGM。ラテン系の色が濃いミドルテンポの曲。[[ASアレグリアス]]の戦闘曲「INVISIBLE AS.」のアレンジ。意訳すると「陽気な生還者」となるのだが、これが「ラ・ギアスからの生還者」としての意味合いなのか、それとも次回作以降の展開のことを指しているのか…第3次αの件もあるだけに気になるところ。
 +
 +
== 名台詞 ==
 +
;「あの手の食い物はな、塩だけバーッとかけときゃいいんだよ」
 +
:DP5話の移動シーンにて、前夜の魚料理について曰く。アルバーダの料理センスは大体こんな感じの適当なものである。
 +
;「エル公、時間と手間をかけてOKなのは、いい女を口説く時だ」
 +
:で、苦言を呈するエルマへの返しがコレ。
 +
;「馬鹿言え。たとえ生まれ変わっても、味と音楽の好みだけは変えたかないぜ」
 +
:〆に一言。筋金入りのようだ。
 +
;「弐式のセグンド・プラトを味わってもらうぜ!」
 +
:計都瞬獄剣・本命殺使用時。舞踊関連のフレーズを持ち出すのはジェルバの伝統なのか?
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
553

回編集