差分

編集の要約なし
49行目: 49行目:  
:イレヴンとして恐れを抱く。時間経過と共にその存在には慣れるものの、友情より生理的な嫌悪感が先立ち、近寄れない。R2の時期にはそれなりに話しかけられるようになっている。
 
:イレヴンとして恐れを抱く。時間経過と共にその存在には慣れるものの、友情より生理的な嫌悪感が先立ち、近寄れない。R2の時期にはそれなりに話しかけられるようになっている。
 
;[[ユーフェミア・リ・ブリタニア]]
 
;[[ユーフェミア・リ・ブリタニア]]
:彼女に依存し、恋を抱く。彼女が死亡した時は表情が酷く歪む程の悲しみをみせた(後述)。
+
:彼女に依存し、恋心を抱く。彼女が死亡した時は表情が酷く歪む程の悲しみをみせた(後述)。
 
;[[ロイド・アスプルンド]]
 
;[[ロイド・アスプルンド]]
 
:研究に興味を抱かれる。
 
:研究に興味を抱かれる。
74行目: 74行目:  
=== 第一期 ===
 
=== 第一期 ===
 
;「イ、イレヴン…」
 
;「イ、イレヴン…」
:ホテルジャック事件の際、人質となったときに日本解放戦線のメンバーを見ながらつぶやく。この呟きを聞かれ、訂正するよう脅されるが怯えるばかりであった。ここでユーフェミアが名乗り出て助けてもらえたことから以後、彼女を尊敬するようになる。
+
:ホテルジャック事件の際、人質となったときに日本解放戦線のメンバーを見ながらつぶやく。この呟きを聞かれ、訂正するよう脅されるが怯えるばかりであった。
 +
:ここでユーフェミアが名乗り出て助けてもらえたことから以後、彼女を尊敬するようになる。
 
;「あああ…、あああああー!!」
 
;「あああ…、あああああー!!」
 
:ユーフェミアがゼロに殺されたことを知ったときの彼女の呟きと叫び。このときの彼女の顔は絶望で歪んでいた。この後、彼女はコーネリアがゼロに対して抱いたのに匹敵するほどの憎悪をゼロに向けることになる。
 
:ユーフェミアがゼロに殺されたことを知ったときの彼女の呟きと叫び。このときの彼女の顔は絶望で歪んでいた。この後、彼女はコーネリアがゼロに対して抱いたのに匹敵するほどの憎悪をゼロに向けることになる。
81行目: 82行目:     
=== R2 ===
 
=== R2 ===
;「やめて……私、ミレイちゃんの事は好きよ。でも上辺だけの女は嫌い。ユーフェミア様は逃げなかった。命をかけて私を助けてくれた。ユーフェミア様だけが私を救ってくれたの!」<br>ミレイ「私だって……」<br>「口だけの同情ならやめて! ミレイちゃんはいつも遊び気分で、困ったらアッシュフォードという盾を使うのよ! ロイド先生との婚約もそういう事でしょう!? 私をいつも下に見て! 保護者のような顔で見て!! もう違うのよ私は! 私を認めなさいよ!!」
+
;「やめて……私、ミレイちゃんの事は好きよ。でも上辺だけの女は嫌い。ユーフェミア様は逃げなかった。命をかけて私を助けてくれた。ユーフェミア様だけが私を救ってくれたの!」<br>ミレイ「私だって……」<br>「口だけの同情ならやめて! ミレイちゃんはいつも遊び気分で、困ったらアッシュフォードという盾を使うのよ! ロイド先生との婚約もそういう事でしょう!?」<br/>「私をいつも下に見て! 保護者のような顔で見て!! もう違うのよ私は! 私を認めなさいよ!!」
 
:9話にて、ミレイにぶつけたコンプレックスの吐露。同時にユフィへの盲信とミレイとの比較も入っている。
 
:9話にて、ミレイにぶつけたコンプレックスの吐露。同時にユフィへの盲信とミレイとの比較も入っている。
 
;「ゼロ!!ユーフェミア様の仇!!」
 
;「ゼロ!!ユーフェミア様の仇!!」
95行目: 96行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*1期にてユーフェミアへに対する想いが行き過ぎた余りしてしまった「とある行為」が原因で口の悪いファンからは「オ○ニーナ」という蔑称を頂いてしまった。当然ではあるが、件のシーンはスパロボでは再現されていない。
+
*1期にてユーフェミアへに対する想いが行き過ぎた余りしてしまった「とある行為」が原因で一部のファンからは'''「オ○ニーナ」'''という蔑称を頂いてしまった。…当然ではあるが、件のシーンはスパロボでは再現されていない。
    
{{DEFAULTSORT:にいな あいんしゆたいん}}
 
{{DEFAULTSORT:にいな あいんしゆたいん}}
 
[[Category:登場人物な行]]
 
[[Category:登場人物な行]]
 
[[Category:コードギアスシリーズ]]
 
[[Category:コードギアスシリーズ]]