差分

442 バイト追加 、 2013年12月6日 (金) 13:05
234行目: 234行目:  
:「母艦」「艦船」「不動」「固定物」「頑強」所持ユニットには無効。
 
:「母艦」「艦船」「不動」「固定物」「頑強」所持ユニットには無効。
 
;曲射
 
;曲射
:地形を飛び越えての攻撃が可能。「押出」同様独自の3Dマップシステムを採用したNEOを象徴する特殊効果。非レベル制。
+
:地形の障害物を飛び越えての攻撃が可能。「押出」同様独自の3Dマップシステムを採用したNEOを象徴する特殊効果。非レベル制。
 
;[[ヒット&アウェイ]]
 
;[[ヒット&アウェイ]]
:攻撃後に残りの移動力で移動が可能。ただし発動時に再び攻撃を選択することは不可能。非レベル制。
+
:攻撃後に残りの移動力で移動が可能(先に移動していても移動力が余っていれば可能)。ただし発動時に再び攻撃を選択することは不可能。非レベル制。
 
;ロックオン
 
;ロックオン
 
:[[援護防御]]を無視して攻撃できる。効果LVに応じてクリティカル率(OEではクリティカルダメージ増加率も)が上昇。
 
:[[援護防御]]を無視して攻撃できる。効果LVに応じてクリティカル率(OEではクリティカルダメージ増加率も)が上昇。
 
;ガードアーム
 
;ガードアーム
:該当武器使用時、被ダメージを減少。効果LVに応じて減少率が上昇。
+
:該当武器使用時、ユニットの防御がアップ。効果LVに応じて防御が上昇。
 
;エスケープ
 
;エスケープ
 
:該当武器使用時、回避率がアップ。効果LVに応じて回避率が上昇。
 
:該当武器使用時、回避率がアップ。効果LVに応じて回避率が上昇。
246行目: 246行目:  
:OEにて追加。該当武器使用時、被ダメージ減少・回避率アップ。それぞれLVに応じて効果上昇。
 
:OEにて追加。該当武器使用時、被ダメージ減少・回避率アップ。それぞれLVに応じて効果上昇。
 
;Bシステム解放
 
;Bシステム解放
:OEにて追加。該当武器使用時、全パラメータが上昇。LVに応じて補正値上昇。
+
:OEにて追加。[[グリフォン]]の同名武器専用能力。該当武器使用時、全パラメータが上昇。LVに応じて補正値上昇。
 
;[[ハイパー化|ハイパー]]
 
;[[ハイパー化|ハイパー]]
 
:OEにて追加。該当武器使用時、攻撃・防御・回避が上昇。LVに応じて補正値上昇。
 
:OEにて追加。該当武器使用時、攻撃・防御・回避が上昇。LVに応じて補正値上昇。
275行目: 275行目:  
;スロー
 
;スロー
 
:OEにて追加。攻撃ヒット時、一定確率でさらに追加固定ダメージ&1ターン回避ダウン。
 
:OEにて追加。攻撃ヒット時、一定確率でさらに追加固定ダメージ&1ターン回避ダウン。
;包囲
+
;包囲 / [[連携攻撃]]
:OEにて追加。該当武器使用時、包囲率がアップする。LVに応じて効果上昇。通常の包囲システムとも重複するため、100%を超えた包囲率を出すことも可能。
+
:OEにて追加。該当武器使用時、包囲率がアップする(これにより攻撃力・命中率が上昇)。LVに応じて効果上昇。通常の包囲システムとも重複するため、100%を超えた包囲率を出すことも可能。
;[[74式ホバートラック|パッシブソナー]]
+
;パッシブソナー
:OEにて追加。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の命中・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
+
:OEにて追加。[[74式ホバートラック|ホバートラック]]の同名武器専用能力。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の命中・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
 
;ドルイドシステム
 
;ドルイドシステム
:OEにて追加。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の防御・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
+
:OEにて追加。[[ガウェイン]]および[[蜃気楼]]の同名武器専用能力。攻撃ヒット時、1ターンの間敵の防御・回避ダウン。減少率はそれぞれ効果LVに応じて上昇。
 
;[[歌]]
 
;[[歌]]
:OEにて追加。範囲内の味方の気力・SP上昇。効果LVに応じて上昇値アップ。
+
:OEにて追加。範囲内の味方の気力・SP上昇。効果LVに応じて上昇値アップ。厳密には武器ではなく、[[修理]]・[[補給]]と同じく同名の個別コマンドで実行する。
 +
 
 
=== 敵専用能力 ===
 
=== 敵専用能力 ===
 
全てOEにて追加されたもの。
 
全てOEにて追加されたもの。
匿名利用者