差分
編集の要約なし
29行目:
29行目:
;[[封印戦争]]
−:[[地上人召喚事件]](ラ・ギアス事件)の発生後に地上で勃発した戦争。地上では鋼龍戦隊を始めとする軍の主力がラ・ギアスに召喚され戦力不足となっていた事もあり、新たな敵[[バラル]]の台頭と[[アルテウル・シュタインベック]]の暗躍を許してしまい、更に異星人[[ゲスト]]と別世界勢力[[ルイーナ]]が侵攻するなど、地球の命運をかけた大きな戦いとなった。中盤においてマサキ達魔装機神操者も地上に上がり、この戦争に参戦。終戦まで戦い抜いた。
== 作品中での描写 ==
== 作品中での描写 ==
+=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
;[[スーパーロボット大戦EX]]
−:[[旧シリーズ]]では、動乱の期間は最大でも7ヶ月間(約半年間)。マサキ、リューネ、シュウら三人の主人公の視点から見た『[[地上人召喚事件]]』の顛末が描かれる。EXでの経過時間は、プロローグからエンディングまでを含めても約1ヶ月間と推測される。
+:動乱の期間は最大でも7ヶ月間(約半年間)。マサキ、リューネ、シュウら三人の主人公の視点から見た『[[地上人召喚事件]]』の顛末が描かれる。EXでの経過時間は、プロローグからエンディングまでを含めても約1ヶ月間と推測される。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
38行目:
39行目:
:物語の前半で、『春秋戦争』の終盤(ラ・ギアス事件)が描写されている。『鋼龍戦隊』はハガネ隊がフェイル軍、ヒリュウ隊がカークス軍に保護され、それぞれ戦乱の終結を目指して奮闘。最終的には、やむなく袂を分かつこととなったフェイルロード、カークスを討ち、地上へと帰還する。だが、この間地上で独自の目的のために行動していた[[アルテウル・シュタインベック]]は、地上に存在した空白の期間を利用し、戦隊に敵対勢力との接触疑惑をかけ、捕縛に乗り出す。この際、陰謀によってグライエンを暗殺、その罪を戦隊に負わせたことで、鋼龍戦隊は逃亡を余儀なくされることとなった。
:物語の前半で、『春秋戦争』の終盤(ラ・ギアス事件)が描写されている。『鋼龍戦隊』はハガネ隊がフェイル軍、ヒリュウ隊がカークス軍に保護され、それぞれ戦乱の終結を目指して奮闘。最終的には、やむなく袂を分かつこととなったフェイルロード、カークスを討ち、地上へと帰還する。だが、この間地上で独自の目的のために行動していた[[アルテウル・シュタインベック]]は、地上に存在した空白の期間を利用し、戦隊に敵対勢力との接触疑惑をかけ、捕縛に乗り出す。この際、陰謀によってグライエンを暗殺、その罪を戦隊に負わせたことで、鋼龍戦隊は逃亡を余儀なくされることとなった。
−== 関連項目 ==
+== 関連用語 ==
+=== 共通 ===
;[[地上人召喚事件]](ラ・ギアス事件)
;[[地上人召喚事件]](ラ・ギアス事件)
:『春秋戦争』の末期に発生した一大事件。戦争を終結に導いた正の側面と、後の新たな戦乱に繋がる火種をばら撒いた負の側面を併せ持つ。
:『春秋戦争』の末期に発生した一大事件。戦争を終結に導いた正の側面と、後の新たな戦乱に繋がる火種をばら撒いた負の側面を併せ持つ。
45行目:
47行目:
;五大封印
;五大封印
:この戦争の水面下でルオゾールが破壊してまわった[[ヴォルクルス]]の封印。『EX』では最後のひとつを破壊したときにヴォルクルスの本体がグリモルド山に降臨した。
:この戦争の水面下でルオゾールが破壊してまわった[[ヴォルクルス]]の封印。『EX』では最後のひとつを破壊したときにヴォルクルスの本体がグリモルド山に降臨した。
−;トロイア州
;トロイア州
:希少金属[[オリハルコニウム]]の産地として有名。シュテドニアスが欲してやまないラングランの領土。トロイアを巡る帰属問題は、シュテドニアスとラングランの両国が抱える長年の懸案事項である。
:希少金属[[オリハルコニウム]]の産地として有名。シュテドニアスが欲してやまないラングランの領土。トロイアを巡る帰属問題は、シュテドニアスとラングランの両国が抱える長年の懸案事項である。
;[[デュラクシール]] / [[エウリード]]
;[[デュラクシール]] / [[エウリード]]
:本戦争においてそれぞれフェイルロード、カークスが決戦兵器として用いた超魔装機。
:本戦争においてそれぞれフェイルロード、カークスが決戦兵器として用いた超魔装機。
+
+=== [[旧シリーズ]] ===
+;第4次大戦([[第4次スーパーロボット大戦]])
+:[[地上人召喚事件]](ラ・ギアス事件)の1ヵ月後に地上で勃発した戦争。
+
+=== [[OGシリーズ]] ===
+;[[封印戦争]]
+:[[地上人召喚事件]](ラ・ギアス事件)の発生後に地上で勃発した戦争。地上では鋼龍戦隊を始めとする軍の主力がラ・ギアスに召喚され戦力不足となっていた事もあり、新たな敵[[バラル]]の台頭と[[アルテウル・シュタインベック]]の暗躍を許してしまい、更に異星人[[ゲスト]]と別世界勢力[[ルイーナ]]が侵攻するなど、地球の命運をかけた大きな戦いとなった。中盤においてマサキ達魔装機神操者も地上に上がり、この戦争に参戦。終戦まで戦い抜いた。
== 余談 ==
== 余談 ==
−*ラ・ギアスで『春秋戦争』が勃発してから終戦を迎えるまでの約1年の間に、地球圏では1年9ヶ月近い([[DC戦争]]・[[L5戦役]]・[[インスペクター事件]]・[[修羅の乱]]も含めて)月日が流れている。
+*OGシリーズのラ・ギアスで『春秋戦争』が勃発してから終戦を迎えるまでの約1年の間に、地球圏では1年9ヶ月近い([[DC戦争]]・[[L5戦役]]・[[インスペクター事件]]・[[修羅の乱]]も含めて)月日が流れている。
{{DEFAULTSORT:しんしゆうせんそう}}
{{DEFAULTSORT:しんしゆうせんそう}}