差分

589 バイト追加 、 2013年11月29日 (金) 00:53
編集の要約なし
42行目: 42行目:  
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:第2話からの登場。彼を含む衛組とライジンオーは分岐以外で離脱することがないので、序盤から戦力として使っていける。サブパイロットの面々が[[必中]]や[[ひらめき]]を担当するため、事実上[[熱血]]担当。防衛組の中で唯一音声が新規収録された。
+
:第2話からの登場。彼を含む防衛組とライジンオーは分岐以外で離脱することがないので、序盤から戦力として使っていける。サブパイロットの面々が[[必中]]や[[ひらめき]]を担当するため、事実上[[熱血]]担当。防衛組の中で唯一音声が新規収録された。
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 +
:今回も登場が早く、またエルドラン・チームを代表してまず[[地球防衛組]]が[[コネクト・フォース]]に参加することになるので、[[エルドランシリーズ]]の中で正式加入が一番早い。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
94行目: 96行目:  
;谷口六朗
 
;谷口六朗
 
:5年2組の生徒。ライバルのような存在。何かと反発するが、ライジンオーの発進を隠す際に協力した。
 
:5年2組の生徒。ライバルのような存在。何かと反発するが、ライジンオーの発進を隠す際に協力した。
 +
:ちなみに名前は、設定制作スタッフの谷口悟朗氏が元ネタ。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
114行目: 117行目:  
;[[アララ・ミルク]]
 
;[[アララ・ミルク]]
 
:NEOにて、大衆食堂で大食いする彼女にドン引きした。
 
:NEOにて、大衆食堂で大食いする彼女にドン引きした。
 +
;[[カミナ]]
 +
:OEでは彼を兄貴分として尊敬しており、[[地球防衛組]]や[[コネクト・フォース]]が「大グレン団」と呼ばれることも気にしていない。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
146行目: 151行目:     
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
;剣王
+
;[[剣王]]
::彼の愛機。合体時にはライジンオーの胸部を構成する。
+
:彼の愛機。合体時にはライジンオーの胸部を構成する。
;ライジンオー
+
;[[ライジンオー]]
 
:彼の愛機の合体後の姿。
 
:彼の愛機の合体後の姿。
;ゴッドライジンオー
+
;[[ゴッドライジンオー]]
 
:ライジンオーが超無敵合体することで完成する、地球防衛組の究極の力。
 
:ライジンオーが超無敵合体することで完成する、地球防衛組の究極の力。
 
;[[巨大からくり雷神王]]
 
;[[巨大からくり雷神王]]
1,529

回編集