123行目:
123行目:
;[[タップ・オセアノ]]&[[ライト・ニューマン]]
;[[タップ・オセアノ]]&[[ライト・ニューマン]]
:[[A]]序盤の出撃前に、[[リンダ・プラート|リンダ]]から[[激励]]される[[ケーン・ワカバ|ケーン]]を見て、「声をかけてくれる女の子がいていいよな」と羨む二人に激励?の言葉をかける(後述)。彼女のキャラがキャラだけに二人共逆に困惑し、「似合わねぇ」「もうちょい可愛らしさが欲しい」などと言ってしまうが、それでも満更でも無さそうであった。
:[[A]]序盤の出撃前に、[[リンダ・プラート|リンダ]]から[[激励]]される[[ケーン・ワカバ|ケーン]]を見て、「声をかけてくれる女の子がいていいよな」と羨む二人に激励?の言葉をかける(後述)。彼女のキャラがキャラだけに二人共逆に困惑し、「似合わねぇ」「もうちょい可愛らしさが欲しい」などと言ってしまうが、それでも満更でも無さそうであった。
+
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
=== 能力値 ===
+
レモンの最高傑作の片割れだけはあり、攻守ともにかなり優秀な能力値を誇る。ただし、受け型のスーパー系にも拘わらず防御が平均レベルのため、実は意外と撃たれ弱い。回避を重視して養成するとムダがない。
+
=== 精神コマンド ===
+
;[[必中]] [[鉄壁]] [[集中]] [[熱血]] [[ひらめき]] [[覚醒]]
+
:スーパー系とリアル系のいいとこ取り。第2次OGでは強さの要でもあった「覚醒」がツインの「[[かく乱]]」になってしまっている。
+
=== 特殊技能 ===
+
;[[底力]]L9 [[カウンター]]L6 [[見切り]]
+
:OG2~外伝まではこれ。技量に物を言わせて反撃で撃ち落とし、当たっても底力が発動、と隙がない。アンジュルグに乗せるならさらに[[ヒット&アウェイ]]、ヴァイサーガなら[[連続攻撃]]が欲しい。
+
;[[底力]]L7 [[カウンター]]L5 [[見切り]] [[連続攻撃]]L2
+
:第2次OGではこちら。ヴァイサーガが中盤で手に入る関係から連続攻撃が追加された。以前まで有用だったファイト系やアタッカーが総じて先天化している上にヴァイサーガ自体も弱体化しているため、回避特化で組むといいだろう。
+
=== エースボーナス ===
+
;射撃攻撃の与ダメージ+5%、最終命中率+10%
+
:OG外伝まではこのボーナス。ヴァイサーガに乗ると価値が半減するのが痛い。アンジュルグに乗せ続けるなら優秀な援護役となる。
+
;最終命中率+10%、受ける最終ダメージ-10%
+
:第2次OGではこちら。火力が下がった代わりに防御力が上がった。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==