差分

9行目: 9行目:  
各機の詳細は個別記事を参照のこと。以下の形式番号からわかる通り、元はDCで始まったプロジェクトということもあり、広義の[[アーマードモジュール]]の一種としても扱われている。
 
各機の詳細は個別記事を参照のこと。以下の形式番号からわかる通り、元はDCで始まったプロジェクトということもあり、広義の[[アーマードモジュール]]の一種としても扱われている。
   −
なお、1号機受領時にゼンガーが正式名称を略して「ダイゼンガー」とつけたため、それ以降の機体も全て区分上「ダイゼンガー」となる。2号機、3号機にはそれぞれ正式名称が存在するため、言うなれば「'''ダイゼンガーシリーズ'''」とでもつけるべきか。
+
なお、1号機受領時にゼンガーが正式名称を略して「ダイゼンガー」とつけたため、それ以降の機体も全て区分上「ダイゼンガー」となる(実際にOG2ではアウセンザイター初出撃時にヴィガジが「それもダイゼンガーか」と問いかけた際にレーツェルが肯定している)。2号機、3号機にはそれぞれ正式名称が存在するため、言うなれば「'''ダイゼンガーシリーズ'''」とでもつけるべきか。
    
=== 特徴 ===
 
=== 特徴 ===
匿名利用者