差分

440 バイト追加 、 2013年11月15日 (金) 22:28
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[ゾイド -ZOIDS-]]
 
*[[登場作品]]:[[ゾイド -ZOIDS-]]
 
*[[声優]]:櫻井孝宏
 
*[[声優]]:櫻井孝宏
*種族:人間([[惑星Zi]])
+
*種族:古代ゾイド人
 
*性別:男
 
*性別:男
 
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *身長:---cm -->
8行目: 8行目:  
<!-- *血液型: -->
 
<!-- *血液型: -->
 
<!-- *役職・称号など: -->
 
<!-- *役職・称号など: -->
*主な搭乗機:[[デススティンガー]]
+
*主な搭乗機:[[デススティンガー]]、[[オリジナルデスザウラー]]
 
*キャラクターデザイン:坂崎忠
 
*キャラクターデザイン:坂崎忠
   −
赤いオーガノイド「アンビエント」を引き連れている赤髪の謎の青年。第2部・ガーディアンフォース編から登場。<br/>
+
赤い[[オーガノイド]]「[[アンビエント]]」を引き連れている赤髪の謎の青年。第2部・ガーディアンフォース編から登場。<br/>
 
[[ゾイド]]を完全に道具としてみなしている他、自分以外の人間すらも下等な存在と見下しているなど非道な性格を持つ。
 
[[ゾイド]]を完全に道具としてみなしている他、自分以外の人間すらも下等な存在と見下しているなど非道な性格を持つ。
   21行目: 21行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:初参戦作品。第7章より登場……のはずだが、本作でも物語前半にとある対ミューカス戦でシナリオデモで登場しており(名前不明の状態)、プレイヤー次第ではオリジナル敵キャラクターだと勘違いしやすい。
+
:初参戦作品。本格的な登場は第6章のラストだが、第2章や第4章のシナリオデモで登場しており(名前不明の状態)、[[ミューカス]]を従えていることもあってプレイヤー次第ではオリジナル敵キャラクターだと勘違いしやすい。
<!--
+
:[[デススティンガー]]搭乗時と、[[オリジナルデスザウラー]]搭乗時([[ゾイドコア]]と融合したもの)で二種類のグラフィックが用意され、またステータスもそれぞれ異なる。
 +
 
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[能力]]値 ===
 
=== [[能力]]値 ===
=== [[精神コマンド]] ===
  −
;[[OE]]
  −
   
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[OE]]
 
;[[OE]]
 
+
:[[底力]]、[[二連撃]]([[デススティンガー]]搭乗時)
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
:[[底力]]:攻撃、[[威圧]]、[[三連撃]]([[オリジナルデスザウラー]]搭乗時)
;[[OE]]
  −
-->
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[アンビエント]]
 
;[[アンビエント]]
 
:相棒であるオーガノイド。
 
:相棒であるオーガノイド。
;[[リーゼ]]
+
;リーゼ
:行動を共にしている少女。
+
:行動を共にしている古代ゾイド人の少女。
;[[ダークカイザー]]
+
;[[ギュンター・プロイツェン|ダークカイザー]]
 
:上司。
 
:上司。
 
;[[バン・フライハイト]]
 
;[[バン・フライハイト]]
55行目: 51行目:  
;[[デススティンガー]]
 
;[[デススティンガー]]
 
:
 
:
;[[デスザウラー]]
+
;[[オリジナルデスザウラー]]
 
:
 
:
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*ヒルツの声優である櫻井孝宏氏は次回作『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』にて主人公[[ビット・クラウド]]を演じている。
+
*ヒルツの声優である櫻井孝宏氏は次回作『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』にて主人公ビット・クラウドを演じている。
    
{{DEFAULTSORT:ひるつ}}
 
{{DEFAULTSORT:ひるつ}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[category:ゾイドシリーズ]]
 
[[category:ゾイドシリーズ]]
1,529

回編集