差分

136 バイト追加 、 2013年11月15日 (金) 22:05
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*体重:65kg
 
*体重:65kg
 
*血液型:AB型
 
*血液型:AB型
*所属:中学3年生→菱見高校1年生(原作漫画版)/[[特殊自衛隊]]→[[JUDA]](アニメ版)
+
*所属:[[巽学園]]中学3年生→菱見高校1年生→[[加藤機関]](原作漫画版)/[[特殊自衛隊]]→[[JUDA]](アニメ版)
 
*趣味:バイク(免許)
 
*趣味:バイク(免許)
 
*主な搭乗機:[[新型迅雷]](原作漫画版)、[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]](アニメ版)
 
*主な搭乗機:[[新型迅雷]](原作漫画版)、[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]](アニメ版)
 
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)、平井久司(アニメ版)
 
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)、平井久司(アニメ版)
 +
 
JUDA所属の[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]]のパイロットの1人。浩一達とは同級生であり、JUDAへもアルバイトとして所属している。<br/>
 
JUDA所属の[[迅雷 (ラインバレル)|迅雷]]のパイロットの1人。浩一達とは同級生であり、JUDAへもアルバイトとして所属している。<br/>
 
[[九条美海]]や[[中島宗美]]程では無いものの、原作漫画版とアニメ版で性格が異なっているキャラクターでもある。
 
[[九条美海]]や[[中島宗美]]程では無いものの、原作漫画版とアニメ版で性格が異なっているキャラクターでもある。
22行目: 23行目:  
中学入学直後に傷害事件を起こし、2年ほど施設に入れられていた。施設から出た直後に知り合いである[[降矢勉|降矢]]に騙され、彼の仇討を行う為に[[早瀬浩一|浩一]]へタイマン勝負を仕掛けた事がきっかけで知り合う。更に、絵美が[[王政陸|陸]]に誘拐された事件でJUDAの面々とも顔見知りとなり、岩手へのマキナ調査の際には石神が保護者代わりを頼むほどになる。岩手の[[阿戸呂村]]では持ち前の知識の一片を見せ、[[中島宗美|宗美]]と[[タリスマン]]のJUDA加入に大きく貢献する。<br/>
 
中学入学直後に傷害事件を起こし、2年ほど施設に入れられていた。施設から出た直後に知り合いである[[降矢勉|降矢]]に騙され、彼の仇討を行う為に[[早瀬浩一|浩一]]へタイマン勝負を仕掛けた事がきっかけで知り合う。更に、絵美が[[王政陸|陸]]に誘拐された事件でJUDAの面々とも顔見知りとなり、岩手へのマキナ調査の際には石神が保護者代わりを頼むほどになる。岩手の[[阿戸呂村]]では持ち前の知識の一片を見せ、[[中島宗美|宗美]]と[[タリスマン]]のJUDA加入に大きく貢献する。<br/>
 
そのまま持ち前の行動力を活かし、アルバイト扱いではあるがJUDAに入社。浩一達には内緒でシュミレーション訓練を受け、[[新型迅雷]]のパイロット候補生を務める。初陣の際にはラインバレルアマガツの腕を狙撃で吹き飛ばし、[[ディスィーブ]]の危機を救う。この時の操作は不自由なマニュアル(通常のパイロットは身体に操作補助システムを組み込むが、未成年である道明寺には許可されていない為)であり、パイロットとしてのセンスもズバ抜けている。
 
そのまま持ち前の行動力を活かし、アルバイト扱いではあるがJUDAに入社。浩一達には内緒でシュミレーション訓練を受け、[[新型迅雷]]のパイロット候補生を務める。初陣の際にはラインバレルアマガツの腕を狙撃で吹き飛ばし、[[ディスィーブ]]の危機を救う。この時の操作は不自由なマニュアル(通常のパイロットは身体に操作補助システムを組み込むが、未成年である道明寺には許可されていない為)であり、パイロットとしてのセンスもズバ抜けている。
 +
 
===アニメ版===
 
===アニメ版===
 
原作の性格に加え、若干キザで女好きという部分がプラスされており、口調も若干チャラくなっている。浩一とのケンカも、絵美へのナンパを浩一が邪魔した事が発端である。名乗り口上は「成績それなり、運動抜群、女子からの人気ナンバーワンの(自称)カリスマ中学生」。第1話では登校中にテレビのインタビューを受けており、原作とは違い入学から普通に登校し続けている様子。<br/>
 
原作の性格に加え、若干キザで女好きという部分がプラスされており、口調も若干チャラくなっている。浩一とのケンカも、絵美へのナンパを浩一が邪魔した事が発端である。名乗り口上は「成績それなり、運動抜群、女子からの人気ナンバーワンの(自称)カリスマ中学生」。第1話では登校中にテレビのインタビューを受けており、原作とは違い入学から普通に登校し続けている様子。<br/>
39行目: 41行目:  
==パイロットステータス設定の傾向==
 
==パイロットステータス設定の傾向==
 
===[[能力|能力値]]===
 
===[[能力|能力値]]===
Lでは良くも悪くも平均的。迅雷の最強武器は格闘だが本人は射撃の方が1高い。一方でUXでは'''主役級の格闘・射撃を誇る'''。そして技量も恐ろしく高い……というか、'''森次とほぼ同等の能力'''というチートっぷり。寺生まれ、というレベルを遥かに通り越している……
+
Lでは良くも悪くも平均的。迅雷の最強武器は格闘だが本人は射撃の方が1高い。<br/>一方でUXでは'''主役級の格闘・射撃を誇る'''。そして技量も恐ろしく高い……というか、'''森次とほぼ同等の能力'''というチートっぷり。寺生まれ、というレベルを遥かに通り越している……
    
===[[精神コマンド]]===
 
===[[精神コマンド]]===
 
;[[直感]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[友情]]、[[熱血]]
 
;[[直感]]、[[集中]]、[[てかげん]]、[[友情]]、[[熱血]]
:悪くはないが半端感が否めない。「てかげん」は使いどころが難しい。「怨念貫く魂の刃」で[[鋼鉄ジーグ]]を止めるか?
+
:L・UX主に同様のラインナップ。悪くはないが半端感が否めず、「てかげん」は使いどころが難しい。「怨念貫く魂の刃」で[[鋼鉄ジーグ]]を止めるか?
 +
 
 
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
 
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
 
;[[見切り]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ|アタックコンボ]]L2
 
;[[見切り]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ|アタックコンボ]]L2
64行目: 67行目:  
:半ば無理やり[[早瀬軍団]]に加入させる。
 
:半ば無理やり[[早瀬軍団]]に加入させる。
 
;[[遠藤シズナ]]
 
;[[遠藤シズナ]]
:彼女を「オカッパちゃん」と呼ぶ。何かと良い雰囲気になることも。
+
:彼女を「オカッパちゃん」と呼ぶ。何かと良い雰囲気になることも多く、3年後には名実ともにパートナーに。
 
;[[中島宗美]]
 
;[[中島宗美]]
 
:原作漫画版では[[阿戸呂村]]で大いに関わっており、目を覚まさせることになる。その後、浩一に誘われた彼を[[早瀬軍団]]に加入させる。
 
:原作漫画版では[[阿戸呂村]]で大いに関わっており、目を覚まさせることになる。その後、浩一に誘われた彼を[[早瀬軍団]]に加入させる。
 
;[[矢島英明]]
 
;[[矢島英明]]
:TVアニメ版ではそれ程関わりは無いが、告別式に参列していたため仲は良い模様。原作では「クソ真面目」と評しながらも意気投合する。
+
:「クソ真面目」と評しながらも意気投合する仲。TVアニメ版ではそれ程関わりは無いが、告別式に参列していた描写がある。
 
:『L』では矢島が敵として登場した際に戦闘させると、「友達のお前とは戦いたくない」と発言している。尚、PUでベーシックオーダーを設定すると矢島と組む様になっているものの、射程が噛み合わない。
 
:『L』では矢島が敵として登場した際に戦闘させると、「友達のお前とは戦いたくない」と発言している。尚、PUでベーシックオーダーを設定すると矢島と組む様になっているものの、射程が噛み合わない。
 +
;[[九条美海]]
 +
:
 
;[[桐山英治]]
 
;[[桐山英治]]
 
:TVアニメ版ではクーデターを起こした際に彼に協力するが、結局浩一の所に戻る。
 
:TVアニメ版ではクーデターを起こした際に彼に協力するが、結局浩一の所に戻る。
 
;道明寺蔵尚
 
;道明寺蔵尚
:父親。ヤクザ顔負けの強面をしているが、息子以外には優しい寺の和尚。道明寺を跡取り息子として鍛える。また、息子共々目にハイライトが無い。SRW未登場。
+
:父親。ヤクザ顔負けの強面をしているが、息子以外には優しい寺の和尚。道明寺を跡取り息子として鍛える。息子共々目にハイライトが無い。SRW未登場。
    
==他作品との人間関係==
 
==他作品との人間関係==
118行目: 123行目:  
:[[石神邦生|石神]]からラインバレルの話を聞いて早瀬に向かって言った言葉。2人のファクターという話から早瀬と城崎の繋がりを推察した。彼の洞察力の深さが窺い知れる。
 
:[[石神邦生|石神]]からラインバレルの話を聞いて早瀬に向かって言った言葉。2人のファクターという話から早瀬と城崎の繋がりを推察した。彼の洞察力の深さが窺い知れる。
 
;「なぁ~に この世界の憑きものをちょっと落としてやろうかなァって」
 
;「なぁ~に この世界の憑きものをちょっと落としてやろうかなァって」
:迅雷の初陣にも関わらず、猛威を振るうラインバレル・アマガツに一撃を加える。
+
:迅雷の初陣にも関わらず、猛威を振るう[[ラインバレル・アマガツ]]に一撃を加える。
 
;「一緒にさ アイツを担いでやろうじゃないの」
 
;「一緒にさ アイツを担いでやろうじゃないの」
 
:自分がいなかった間浩一を支えてくれた道明寺に素直に感謝し協力を求めてきた矢島を同じ『正義の味方を担ぐ者』として認め友情を築く。
 
:自分がいなかった間浩一を支えてくれた道明寺に素直に感謝し協力を求めてきた矢島を同じ『正義の味方を担ぐ者』として認め友情を築く。
137行目: 142行目:  
==スパロボシリーズの名台詞==
 
==スパロボシリーズの名台詞==
 
Lではそんなに目立つ部類ではないが、UXでは持ち前の知識により作品の枠を越え、神話や伝説の解説役として活躍している。後述のとおり殆どが薀蓄である。しかも伏線が多重に仕込まれているため、終盤の伏線解きがより際立つ。
 
Lではそんなに目立つ部類ではないが、UXでは持ち前の知識により作品の枠を越え、神話や伝説の解説役として活躍している。後述のとおり殆どが薀蓄である。しかも伏線が多重に仕込まれているため、終盤の伏線解きがより際立つ。
 +
 
===L===
 
===L===
 
;「この迅雷は俺が正しいことのために使わせてもらいますよ!」
 
;「この迅雷は俺が正しいことのために使わせてもらいますよ!」
 
:『L』の桐山戦にて。JUDA、そして[[LOTUS]]のメンバーとして戦う意思を表す。
 
:『L』の桐山戦にて。JUDA、そして[[LOTUS]]のメンバーとして戦う意思を表す。
 +
 
===UX===
 
===UX===
 
;「歴代の皇帝に受け継がれる印のコトだ。古代中国では、皇帝の証しとされている」<br/>「だが、アイツの持っているアレは…!」
 
;「歴代の皇帝に受け継がれる印のコトだ。古代中国では、皇帝の証しとされている」<br/>「だが、アイツの持っているアレは…!」
152行目: 159行目:  
:[[三璃紗]]の[[G記]]とラドリオ星に伝わる忍者伝説の真実に気付き、まるで[[ゲッター線]]の影響を受けたかのような反応をする。進化とは、ゲッターとはに差し替えると見事に虚無る台詞。
 
:[[三璃紗]]の[[G記]]とラドリオ星に伝わる忍者伝説の真実に気付き、まるで[[ゲッター線]]の影響を受けたかのような反応をする。進化とは、ゲッターとはに差し替えると見事に虚無る台詞。
 
;「ヨグ=ソトース…あらゆる時間と時空に存在する『門の鍵にして守護者』」<br/>「旧支配者共が棲む外宇宙へと繋がる存在。正真正銘の『外なる神』だ」
 
;「ヨグ=ソトース…あらゆる時間と時空に存在する『門の鍵にして守護者』」<br/>「旧支配者共が棲む外宇宙へと繋がる存在。正真正銘の『外なる神』だ」
:[[ヨグ=ソトース]]を顕現させようとする[[マスターテリオン]]を見て、[[クトゥルフ神話]]に登場する神性について解説する。ちなみに、作中では現実世界における創作としてのクトゥルフ神話に相当するものがあるらしく(アルによると外なる神の記述に関しては実際と異なっていたりするらしい)、彼の知識はそこから得たものと思われる。……彼の知識量を考えると、極めて危険な本物の高位の魔導書を見たのではないかと疑いたくなるレベルだが。
+
:[[ヨグ=ソトース]]を顕現させようとする[[マスターテリオン]]を見て、[[クトゥルフ神話]]に登場する神性について解説する。一応、作中では現実世界における創作としてのクトゥルフ神話に相当するものがあるらしく(アルによると外なる神の記述に関しては実際と異なっていたりするらしい)、彼の知識はそこから得たものと思われる。……彼の知識量を考えると、極めて危険な本物の高位の[[魔導書]]を見たのではないかと疑いたくなるレベルだが。
 
;「旧神の紋章!エルダー・サインか!」
 
;「旧神の紋章!エルダー・サインか!」
 
:[[大十字九郎|九郎]]が発動した五芒の星を見て、神聖なる印であることに気付く。
 
:[[大十字九郎|九郎]]が発動した五芒の星を見て、神聖なる印であることに気付く。
167行目: 174行目:  
;[[新型迅雷]]
 
;[[新型迅雷]]
 
:原作漫画版ではこちら。機体色は白。
 
:原作漫画版ではこちら。機体色は白。
 +
 
{{DEFAULTSORT:とうみようし まこと}}
 
{{DEFAULTSORT:とうみようし まこと}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:鉄のラインバレル]]
 
[[Category:鉄のラインバレル]]
5,094

回編集