差分

6 バイト追加 、 2013年11月14日 (木) 20:44
110行目: 110行目:  
;「そういうときは'''まだイエローゾーン'''って考えると気が楽だぜ!」
 
;「そういうときは'''まだイエローゾーン'''って考えると気が楽だぜ!」
 
:戦闘中の被弾(ダメージ)でイエローゾーンに突入したと不安になるアリスをこの台詞で励ます。彼の性格をよく現した台詞。
 
:戦闘中の被弾(ダメージ)でイエローゾーンに突入したと不安になるアリスをこの台詞で励ます。彼の性格をよく現した台詞。
=== インターミッション ===
+
=== シナリオデモ ===
 
;「ちょ、ちょっと待ってくれ。あいつとは長い付き合いだけど、別に悪い奴じゃねぇんだよ」<br />「昔っから正義の味方に憧れてたとかで、つい夢が叶ってテンションが上がって…」
 
;「ちょ、ちょっと待ってくれ。あいつとは長い付き合いだけど、別に悪い奴じゃねぇんだよ」<br />「昔っから正義の味方に憧れてたとかで、つい夢が叶ってテンションが上がって…」
 
:救出ルート第7話のエンドデモにおいて、これまでの浩一の行動で、彼をLOTUSに入れるの反対する面々に対して。
 
:救出ルート第7話のエンドデモにおいて、これまでの浩一の行動で、彼をLOTUSに入れるの反対する面々に対して。
130行目: 130行目:  
:第32話で悠がHL-1に追い詰めれた場面より。自分一人の力では限界がある状況にもかかわらず、周囲の助けを拒んでいた悠を叱咤した。なお、実はこの言葉はかつて両親を失った一鷹を悠が慰めるためにかけたものであった事が後で判明する。
 
:第32話で悠がHL-1に追い詰めれた場面より。自分一人の力では限界がある状況にもかかわらず、周囲の助けを拒んでいた悠を叱咤した。なお、実はこの言葉はかつて両親を失った一鷹を悠が慰めるためにかけたものであった事が後で判明する。
 
;「命ってのはそんなに軽々しく扱っていいものじゃねえだろうが!」
 
;「命ってのはそんなに軽々しく扱っていいものじゃねえだろうが!」
:第34話にて、[[アトロス]]を手に掛け、『偽物の命』呼ばわりした[[ネオスゴールド]]に激怒して。
+
:第34話にて、仲間である[[アトロス]]を手に掛け、『偽物の命』呼ばわりした[[ネオスゴールド]]に激昂した。
 
;「議長も、グレイスも、あんたも完全な社会とか究極の進化とか結論を急ぎ過ぎなんだよ!」<br />「人間にはもっと時間が必要なんだ! そして心に絆がある限り、未来が明るくないわけがねえっ!」
 
;「議長も、グレイスも、あんたも完全な社会とか究極の進化とか結論を急ぎ過ぎなんだよ!」<br />「人間にはもっと時間が必要なんだ! そして心に絆がある限り、未来が明るくないわけがねえっ!」
 
:第40話「刻の翼」にて、「今までの世界が私の支配する世界より正しいのか」と言ってのけたグロリアに対する痛烈なカウンター。
 
:第40話「刻の翼」にて、「今までの世界が私の支配する世界より正しいのか」と言ってのけたグロリアに対する痛烈なカウンター。