差分

415 バイト追加 、 2013年11月10日 (日) 01:39
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
*[[年齢]]:16歳
 
*[[年齢]]:16歳
 
*所属:チーム・ブリッツ
 
*所属:チーム・ブリッツ
*主な搭乗機:[[ディバイソン]]⇒[[ガンスナイパー]]
+
*主な搭乗機:[[ディバイソン]]⇒[[ガンスナイパーLS]]
 
*キャラクターデザイン:坂崎忠
 
*キャラクターデザイン:坂崎忠
   20行目: 20行目:  
:主人公のビットを'''差し置いて'''第4章の追加ミッションに登場、クリアするとナオミと共に仲間になる。何故登場したかはバトルポイントを稼ぎたい性格が故だろう。
 
:主人公のビットを'''差し置いて'''第4章の追加ミッションに登場、クリアするとナオミと共に仲間になる。何故登場したかはバトルポイントを稼ぎたい性格が故だろう。
 
:その破天荒な性格を表現する為か、味方でありながら[[暴君]]という物騒なスキルを持ち、高レベル相手に命中する場合でもある程度のダメージが保証される。
 
:その破天荒な性格を表現する為か、味方でありながら[[暴君]]という物騒なスキルを持ち、高レベル相手に命中する場合でもある程度のダメージが保証される。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
+
 
<!-- === [[能力]]値 === -->
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
+
=== [[能力]]値 ===
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
+
=== [[精神コマンド]] ===
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
+
:[[気合]]、[[熱血]]、[[幸運]]
<!-- ;「BGM名」 -->
+
 
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 +
:[[底力]]:攻撃、[[ゾイドウォーリアー]]、[[暴君]]
 +
 
 +
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 +
:攻撃(気力130以上で攻撃+20%)
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[ビット・クラウド]]
+
;ビット・クラウド
 
:チームとして組んでいるが、当のビットはライガーゼロに首ったけ。
 
:チームとして組んでいるが、当のビットはライガーゼロに首ったけ。
;[[バラッド・ハンター]]
+
;バラッド・ハンター
 
:チームとして組んでいるのだが、性格を理解して自分のやり方でビットと共にチームを先導している。
 
:チームとして組んでいるのだが、性格を理解して自分のやり方でビットと共にチームを先導している。
;[[ジェミー・ヘメロス]]
+
;ジェミー・ヘメロス
 
:相手にされることが多いが、貧乏くじを引くことが多く、ジェミーの戦術を理解されてもらってない。
 
:相手にされることが多いが、貧乏くじを引くことが多く、ジェミーの戦術を理解されてもらってない。
;[[スティーブ・トロス]]
+
;スティーブ・トロス
 
:親、なのだが娘の我がままに付き合うばかりか、自分も我がままでチームを親子揃ってで崩壊させている。
 
:親、なのだが娘の我がままに付き合うばかりか、自分も我がままでチームを親子揃ってで崩壊させている。
 
;レオン・トロス
 
;レオン・トロス
44行目: 51行目:  
:赤色のガンスナイパーを搭乗機とする凄腕パイロット。リノンの搭乗する本来の運用法を完全無視した改造を施したガンスナイパーを邪道と評する。
 
:赤色のガンスナイパーを搭乗機とする凄腕パイロット。リノンの搭乗する本来の運用法を完全無視した改造を施したガンスナイパーを邪道と評する。
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
<!-- ;[[カール・リヒテン・シュバルツ]]、[[枢木スザク]]
+
;[[カール・リヒテン・シュバルツ]]、[[枢木スザク]]
:OE第4章の配信ミッションにてリノンの破天荒さに驚愕する。 -->
+
:OE第4章の配信ミッションにてリノンの破天荒さに驚愕する。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
53行目: 60行目:  
;[[ディバイソン]]
 
;[[ディバイソン]]
 
:猛牛型ゾイド。当初の愛機で、相性も良かったのだが、劇中で破壊され乗り変えることになる。
 
:猛牛型ゾイド。当初の愛機で、相性も良かったのだが、劇中で破壊され乗り変えることになる。
;[[ガンスナイパー]]
+
;[[ガンスナイパーLS]]
 
:歩行型ゾイド。本来は偵察などが主な用途の機体だが、リノンが自分の嗜好に合わせた結果、異常なレベルの重火器を装備させた攻撃型に改造している。当然、本来の機体特性を大きく損ねており、運用法も全く異なる機体になってしまったためナオミには邪道扱いされている。
 
:歩行型ゾイド。本来は偵察などが主な用途の機体だが、リノンが自分の嗜好に合わせた結果、異常なレベルの重火器を装備させた攻撃型に改造している。当然、本来の機体特性を大きく損ねており、運用法も全く異なる機体になってしまったためナオミには邪道扱いされている。
 +
:アニメ本編では単に[[ガンスナイパー]]と呼ばれており、ガンスナイパーLS(リノン仕様)の名称は後年に発売されたゾイドのゲーム作品などで区別のために付けられた。
 
<!-- == 余談 ==
 
<!-- == 余談 ==
 
浮いているように見える髪飾りは磁石の反発力を応用してのものらしい。
 
浮いているように見える髪飾りは磁石の反発力を応用してのものらしい。
1,529

回編集