差分

127 バイト除去 、 2012年7月15日 (日) 01:35
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
**[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
**[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
**[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
**[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
+
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
+
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
+
**[[スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ]]
 
*分類:地球防衛用人型機動兵器
 
*分類:地球防衛用人型機動兵器
 
*[[異名]]:究極ロボ
 
*[[異名]]:究極ロボ
47行目: 47行目:     
=== OGシリーズ ===
 
=== OGシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
:久しぶりの赤いヴァルシオン。リュウセイルートでは前半の固有ルート半ばで顔見せ的に登場するが、この時にHPを一定値以下まで減らさないと[[熟練度]]が獲得できない。中盤の山場ではヴァルシオンと[[グランゾン]]の2機が同時に登場するという、第2次の最終面を再現したシナリオがある。更に後半には[[アタッド・シャムラン]]のトラウマシャドーにより、[[グランゾン]]と共にヴァルシオンの[[偽物]]まで登場する。一方、キョウスケルートでは宇宙に上がって[[マイヤー・V・ブランシュタイン]]と決着をつける事になる為、全く登場しない。トラウマシャドーもグランゾンのみとなっている。
 
:久しぶりの赤いヴァルシオン。リュウセイルートでは前半の固有ルート半ばで顔見せ的に登場するが、この時にHPを一定値以下まで減らさないと[[熟練度]]が獲得できない。中盤の山場ではヴァルシオンと[[グランゾン]]の2機が同時に登場するという、第2次の最終面を再現したシナリオがある。更に後半には[[アタッド・シャムラン]]のトラウマシャドーにより、[[グランゾン]]と共にヴァルシオンの[[偽物]]まで登場する。一方、キョウスケルートでは宇宙に上がって[[マイヤー・V・ブランシュタイン]]と決着をつける事になる為、全く登場しない。トラウマシャドーもグランゾンのみとなっている。
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:なんと盾装備となった。しかし、ゲーム上で防御行動を取らないと発動しないので無意味。
 
:なんと盾装備となった。しかし、ゲーム上で防御行動を取らないと発動しないので無意味。
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
+
;[[スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ]]
 
:クロスマッシャーが背中から発射されるモーションとなった。歪曲フィールドを打ち破ったあと、[[サイバスター]]のアカシックバスターで倒された。なお爆発のエフェクト(燈り火)は第3次など旧シリーズを再現している。
 
:クロスマッシャーが背中から発射されるモーションとなった。歪曲フィールドを打ち破ったあと、[[サイバスター]]のアカシックバスターで倒された。なお爆発のエフェクト(燈り火)は第3次など旧シリーズを再現している。
   109行目: 109行目:  
<!-- !商品情報 -->
 
<!-- !商品情報 -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
<!-- !話題まとめ -->
+
 
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:ヴァルシオン]] -->
  −
<!-- == リンク == -->
   
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
  
匿名利用者