差分

688 バイト追加 、 2013年10月22日 (火) 22:49
「登場作品と役柄 」「スパロボシリーズの名台詞」に加筆
17行目: 17行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:展開が前倒しされて「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」で初登場する。
 
:展開が前倒しされて「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」で初登場する。
:パイロットとしては魔術師スキルによる能力値補正もありかなりの強敵なのだが、中ボスなので乗機にオールキャンセラーがついていないという欠点がある。そのため4戦中2回は他のアンチクロス共々[[ディスィーブ|ナーブクラック]]の餌食にされてしまう事が多く、本来の実力を発揮させてもらえない。ただしロードビヤーキーの火力が高いので、あまり油断しすぎると主力機が一撃で落とされたりすることもあるため要注意。
+
:パイロットとしては魔術師スキルによる能力値補正もありかなりの強敵なのだが、中ボスなので乗機にオールキャンセラーがついていないという欠点がある。そのため4戦中2回は他のアンチクロス共々[[ディスィーブ|ナーブクラック]]の餌食にされてしまう事が多く、本来の実力を発揮させてもらえない。ただしロードビヤーキーの火力が高いので、あまり油断しすぎると主力機が一撃で落とされたりすることもあるため要注意。<br/>…とはいえ、アンチクロスの中では交戦機会が多い上、小癪な言動やそもそもの口数の多さが災いしてか、良くも悪くも大物の風格を持つキャラが多いブラックロッジのネームドの中では小者臭さが非常に顕著。乗機の移動力の高さが逆に仇となり、一人だけ単機で突出して勝手に孤立してくれることも多いので、集中攻撃をかけてさっさと乗機とその減らず口を黙らせよう。
 
:担当声優はアニメ版の川上氏が故人というのもあり、原作の今井氏が担当。ある意味オリジナルキャストに戻った形となっている。
 
:担当声優はアニメ版の川上氏が故人というのもあり、原作の今井氏が担当。ある意味オリジナルキャストに戻った形となっている。
   62行目: 62行目:  
;「ずいぶん威勢のいいことホザいてるけど、弱い犬ほどよく吠えるってなぁ!」
 
;「ずいぶん威勢のいいことホザいてるけど、弱い犬ほどよく吠えるってなぁ!」
 
:UX第33話でのジョウとの戦闘前台詞。先の戦いでアルを仕留めたことで慢心している為か、彼(と、いうよりUX全体)を見下す言動をしているが、その彼に足止めされている間にデモンベインの手によってカリグラを殺されてしまうことに……。
 
:UX第33話でのジョウとの戦闘前台詞。先の戦いでアルを仕留めたことで慢心している為か、彼(と、いうよりUX全体)を見下す言動をしているが、その彼に足止めされている間にデモンベインの手によってカリグラを殺されてしまうことに……。
 +
:そもそも、彼自身非常に減らず口が多いため、「弱い犬ほどよく吠える」の言葉はある意味ブーメランになっているとも言える。
 
;「居やがったな、薄汚ねえクソ忍者が!てめえは一片も残さねぇくらい、切り刻んでやるッ!」
 
;「居やがったな、薄汚ねえクソ忍者が!てめえは一片も残さねぇくらい、切り刻んでやるッ!」
 
:UX第42話でのジョウとの戦闘前台詞。第33話の時とは一転してジョウに対する憎悪をむき出しにして襲い掛かるが、当のジョウから「お前たちの性根の方が、よっぽど真っ黒だろうが!」と切り捨てられてしまう。
 
:UX第42話でのジョウとの戦闘前台詞。第33話の時とは一転してジョウに対する憎悪をむき出しにして襲い掛かるが、当のジョウから「お前たちの性根の方が、よっぽど真っ黒だろうが!」と切り捨てられてしまう。
548

回編集