46行目:
46行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
−
:
+
:第5章で[[ダブルオーライザー]]を届けに来て、そのまま[[ダブルオーライザー]]のサブパイロットとして[[コネクト・フォース]]に加入。サブパイロット専属のため、Lvは基本的に刹那に連動している。高Lvになれば、[[激励]]を[[ダブルオーライザー]]に使用して戦闘序盤から[[イノベイター]]や[[分身|量子化]]を発動させることも可能。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
54行目:
54行目:
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
−
;[[偵察]](1) [[努力]](20) [[根性]](20) [[信頼]](20) [[気合]](40) [[期待]](70)
+
;[[第2次Z]]
+
:[[偵察]](1) [[努力]](20) [[根性]](20) [[信頼]](20) [[気合]](40) [[期待]](70)
:戦闘に否定的なスタンスゆえか、「気合」以外は戦闘系のコマンドを全く覚えない。また、意外にも最後に習得するのは「[[愛]]」ではなく「[[期待]]」。ただしややコスト高。[[加速]]を習得しないのが惜しまれる。<br />参戦直後のレベルは民間人だけにたったの10だが、文字通り「努力」と「根性」で刹那に追いついて来る。
:戦闘に否定的なスタンスゆえか、「気合」以外は戦闘系のコマンドを全く覚えない。また、意外にも最後に習得するのは「[[愛]]」ではなく「[[期待]]」。ただしややコスト高。[[加速]]を習得しないのが惜しまれる。<br />参戦直後のレベルは民間人だけにたったの10だが、文字通り「努力」と「根性」で刹那に追いついて来る。
+
;[[OE]]
+
:[[努力]]、[[激励]]
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==