差分

編集の要約なし
87行目: 87行目:  
:料理が下手なレオナに一風変わった助言を与えた人物。尤も、OGSではそれで本当に美味しいお粥が出来た事に呆れ気味だったが。
 
:料理が下手なレオナに一風変わった助言を与えた人物。尤も、OGSではそれで本当に美味しいお粥が出来た事に呆れ気味だったが。
 
;[[ガーネット・サンデイ]]
 
;[[ガーネット・サンデイ]]
:レオナが自軍に参入してしばらくした頃にレオナがタスクを気になっている事をいち早く見抜いた人物。理由はタスクのお調子者っぷりや女好きな所をレオナがガーネットにかなり細かいところまで無意識の内に愚痴っていた事からである(つまりレオナは常にタスクを事細かに見ているという事)。
+
:レオナが自軍に参入してしばらくした頃にレオナがタスクを気になっている事をいち早く見抜いた人物。理由はタスクのお調子者っぷりや女好きな所をレオナがガーネットにかなり細かいところまで無意識の内に愚痴っていた事からである(つまりレオナは常にタスクを事細かに見ているという事)。
 
;[[クスハ・ミズハ]]
 
;[[クスハ・ミズハ]]
 
:料理(ドリンク)に難ありの点で共通点を持つ。また、中断メッセージにおいてタスクとの仲を聞いてくるあたり、彼女も他人の恋愛に対しては興味津々の様子。
 
:料理(ドリンク)に難ありの点で共通点を持つ。また、中断メッセージにおいてタスクとの仲を聞いてくるあたり、彼女も他人の恋愛に対しては興味津々の様子。
109行目: 109行目:  
:OG2ndでは[[ラ・ギアス]]に召喚された後、彼に捕まり'''[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]の生贄にされかける'''が、タスクたちによって救出された。
 
:OG2ndでは[[ラ・ギアス]]に召喚された後、彼に捕まり'''[[サーヴァ・ヴォルクルス|ヴォルクルス]]の生贄にされかける'''が、タスクたちによって救出された。
   −
== 名台詞 ==
+
== 名台詞 ==
 
;「私に出会った不幸を呪いなさい!」
 
;「私に出会った不幸を呪いなさい!」
 
:ブランシュタイン家の血が流れる者が共通して発する決め台詞。だが、そのセリフに反して戦場で運命の出会いを果たしたタスクにとっては幸運だったとしか…。
 
:ブランシュタイン家の血が流れる者が共通して発する決め台詞。だが、そのセリフに反して戦場で運命の出会いを果たしたタスクにとっては幸運だったとしか…。
120行目: 120行目:  
;「'''さぁ…私の靴をお舐め!'''」
 
;「'''さぁ…私の靴をお舐め!'''」
 
:究極!ゲシュペンストキック開始時の台詞。この武器はネタの宝庫というべきほど使用者が崩壊するが、その中でも特に顕著なのがこれとマイの台詞。印象通りと言えないこともないわけではなくもない……のか? 少なくともこれと似たセリフを持つ、サドでマゾな[[サフィーネ・グレイス|サフィーネ]]とは違うだろうが。ちなみに「究極!ゲシュペンスト…キック」のパターンの場合は叫ぶのに照れがあるらしく、キックの「ク」の部分は聞こえるか聞こえないかぐらいのフェードアウトになっている。なお、このセリフの前に「タスクがリクエストしたわけではない」という事を聞いてもいないのに前置きするあたり、彼にリクエストされた疑惑が浮上している。
 
:究極!ゲシュペンストキック開始時の台詞。この武器はネタの宝庫というべきほど使用者が崩壊するが、その中でも特に顕著なのがこれとマイの台詞。印象通りと言えないこともないわけではなくもない……のか? 少なくともこれと似たセリフを持つ、サドでマゾな[[サフィーネ・グレイス|サフィーネ]]とは違うだろうが。ちなみに「究極!ゲシュペンスト…キック」のパターンの場合は叫ぶのに照れがあるらしく、キックの「ク」の部分は聞こえるか聞こえないかぐらいのフェードアウトになっている。なお、このセリフの前に「タスクがリクエストしたわけではない」という事を聞いてもいないのに前置きするあたり、彼にリクエストされた疑惑が浮上している。
;「疾風のように、空を駆ける! 蒼麗の閃光! 悪しき影を砕け!!」
+
;「疾風のように、空を駆ける! 蒼麗の閃光! 悪しき影を砕け!!」
 
:ソニック・アクセラレーション使用時の台詞。この台詞はアレンジBGM「TREUE~蒼麗の閃光~」の歌詞の一部が元ネタ(BGMに関しては後述する)。
 
:ソニック・アクセラレーション使用時の台詞。この台詞はアレンジBGM「TREUE~蒼麗の閃光~」の歌詞の一部が元ネタ(BGMに関しては後述する)。
 
;「ゼゼーナン、悪あがきはおよしなさい」
 
;「ゼゼーナン、悪あがきはおよしなさい」
138行目: 138行目:  
;「見苦しい命乞いをした上に、その態度の変わりよう……最低ね」
 
;「見苦しい命乞いをした上に、その態度の変わりよう……最低ね」
 
:OG外伝の終盤で一度はフォルカ達に命乞いをしたにもかかわらず、デュミナスの援軍が来た途端にがらりと態度を一変させたミザルに呆れていた。
 
:OG外伝の終盤で一度はフォルカ達に命乞いをしたにもかかわらず、デュミナスの援軍が来た途端にがらりと態度を一変させたミザルに呆れていた。
;「醜い己に打ち勝つからこそ、人間の誇りは美しく気高い……! それを証明してみせる! あなたという闇に打ち勝つことで!」
+
;「醜い己に打ち勝つからこそ、人間の誇りは美しく気高い……! それを証明してみせる! あなたという闇に打ち勝つことで!」
 
:OG外伝の[[ダークブレイン]]戦にて。
 
:OG外伝の[[ダークブレイン]]戦にて。
 
;「あ、あなたはワンパターンなんだから……いつも同じ手口なんだから……」<br />「ま、毎回心配するだけ損なんだから……!」
 
;「あ、あなたはワンパターンなんだから……いつも同じ手口なんだから……」<br />「ま、毎回心配するだけ損なんだから……!」
 
:OG外伝の宇宙ひらめ戦後にて。ムラタ、ウォーダンに続き3度目ゆえにこう言ってはいるが、それでも本気で心配しているあたり根は素直である。
 
:OG外伝の宇宙ひらめ戦後にて。ムラタ、ウォーダンに続き3度目ゆえにこう言ってはいるが、それでも本気で心配しているあたり根は素直である。
;「こ、こんな所でそんなこと出来るわけないでしょう! バカ!!」
+
;「こ、こんな所でそんなこと出来るわけないでしょう! バカ!!」
 
:[[スーパーロボット大戦 OG外伝|OG外伝]]の中断メッセージにて、[[タスク・シングウジ|タスク]]にキスを迫られての一言。『場所が問題なだけ』とも解釈できる。ツンデレ属性でありながら、ゲーム中では意外と少なめの部類のツンデレセリフでもある。ところがその後の第2次OGでは…
 
:[[スーパーロボット大戦 OG外伝|OG外伝]]の中断メッセージにて、[[タスク・シングウジ|タスク]]にキスを迫られての一言。『場所が問題なだけ』とも解釈できる。ツンデレ属性でありながら、ゲーム中では意外と少なめの部類のツンデレセリフでもある。ところがその後の第2次OGでは…
 
;「それは……まあ……嫌いではなくてよ、一応」
 
;「それは……まあ……嫌いではなくてよ、一応」
229

回編集