差分

145 バイト追加 、 2013年9月29日 (日) 23:20
206行目: 206行目:  
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
 
:彼に対して敬意を表しており、彼からも一目置かれている。尚、ヒイロの名前はWの主要キャラ同様数字を示すものと同時に、彼の名前にも由来している。
 
:彼に対して敬意を表しており、彼からも一目置かれている。尚、ヒイロの名前はWの主要キャラ同様数字を示すものと同時に、彼の名前にも由来している。
;[[シャア・アズナブル]]
+
;[[シャア・アズナブル]]([[クワトロ・バジーナ]])
:[[新]]では彼の部下となっている。[[D]]では[[ゼロシステム]]の見せた未来により、自らの意思で[[ネオ・ジオン]]に協力する。第2次αでは対シャア戦の特殊台詞があったりする。
+
:シャアの時は、[[新]]では彼の部下となっている。[[D]]では[[ゼロシステム]]の見せた未来により、自らの意思で[[ネオ・ジオン]]に協力する。第2次αでは対シャア戦の特殊台詞があったりする。クワトロの場合は、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z 再世篇]]では自分を見失い放浪していた所を彼に拾われ、[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]と引き合わされる。
;[[クワトロ・バジーナ]]
+
;[[ブライト・ノア]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z 再世篇]]では自分を見失い放浪していた所を彼に拾われ、[[トレーズ・クシュリナーダ|トレーズ]]と引き合わされる。
+
:共演する作品では、自軍の司令官に当たる存在。
;[[シロー・アマダ]]
  −
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]では、彼のセンチメンタリズムに呆れながらも何かと共同戦線を張っていく。
  −
;[[バーナード・ワイズマン]]
  −
:[[第2次α]]のアラド編にて、「ザクでガンダムと戦った男」として彼の事を語った。
   
;[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[カミーユ・ビダン]]
 
:[[D]]では、湖のほとりの街で電気が通じた事を祝福して開催された、祭りに行ったメンバーが羽目を外し過ぎないように、彼と共にお目付け役として同行することに。
 
:[[D]]では、湖のほとりの街で電気が通じた事を祝福して開催された、祭りに行ったメンバーが羽目を外し過ぎないように、彼と共にお目付け役として同行することに。
226行目: 222行目:  
;[[マシュマー・セロ]]
 
;[[マシュマー・セロ]]
 
:[[F]]序盤のリアル系ルートで、[[ロンド・ベル]]隊を奇襲しようとした際に、いつものお調子者ぶりで彼から同志と勘違いされるが一蹴する。
 
:[[F]]序盤のリアル系ルートで、[[ロンド・ベル]]隊を奇襲しようとした際に、いつものお調子者ぶりで彼から同志と勘違いされるが一蹴する。
 +
;[[バーナード・ワイズマン]]
 +
:[[第2次α]]のアラド編にて、「ザクでガンダムと戦った男」として彼の事を語った。
 +
;[[シロー・アマダ]]
 +
:[[スーパーロボット大戦Scramble Commander|SC]]では、彼のセンチメンタリズムに呆れながらも何かと共同戦線を張っていく。
 
;[[ウッソ・エヴィン]]
 
;[[ウッソ・エヴィン]]
 
:[[α]]や[[D]]では共に[[エンジェル・ハイロゥ]]に潜入する。ちなみに、ヒイロ役の緑川とウッソ役の阪口は所属事務所が同じであり、親交も深い。
 
:[[α]]や[[D]]では共に[[エンジェル・ハイロゥ]]に潜入する。ちなみに、ヒイロ役の緑川とウッソ役の阪口は所属事務所が同じであり、親交も深い。
匿名利用者