差分

577 バイト追加 、 2013年9月24日 (火) 23:13
73行目: 73行目:  
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
;「お客さん、あれはやめといた方がいい」<br />「あそこのグラパスは見た目だけでソースが良くない。もっとうまいグラパスを知っている」<br />「親切で言ってるんだ。そこのお嬢さんも笑顔になる事請け合いだぞ」
 
;「お客さん、あれはやめといた方がいい」<br />「あそこのグラパスは見た目だけでソースが良くない。もっとうまいグラパスを知っている」<br />「親切で言ってるんだ。そこのお嬢さんも笑顔になる事請け合いだぞ」
:初登場時の台詞。客引きに扮しているのだが'''明らかに見た目が怪しすぎる'''(実際、マサキも怪しいのが分かった上で敢えて誘いに乗っている)。その割には真顔で妙にノリノリに話した上に正体が露見した際にマサキに「何故怪しいと分かったのか」と言ってツッコミを受けている等、この時点でガエンが実は天然であることが示唆されている。
+
:初登場時の台詞。客引きに扮しているのだが'''明らかに見た目が怪しすぎる'''(実際、マサキも怪しいのが分かった上で敢えて誘いに乗っている)。その割には真顔で妙にノリノリに話した上に正体が露見した際に[[マサキ・アンドー|マサキ]]に「何故怪しいと分かったのか」と言ってツッコミを受けている等、この時点でガエンが実は天然であることが示唆されている。
 
;「……神などいない。それがわかっただけで十分だ」
 
;「……神などいない。それがわかっただけで十分だ」
:魔装機神II第7話シナリオエンドデモにて死を覚悟してまで投降してきた理由。元々懐疑論者だったガエンの背中をシュウが押したとのことらしいが、シュウがガエンに何を見せたのかは不明である。
+
:魔装機神II第7話シナリオエンドデモにて、死を覚悟してまで投降してきた理由。元々懐疑論者だったガエンの背中をシュウが押したとのことらしいが、シュウがガエンに何を見せたのかは不明である。
 +
;「……変わった隠し芸だな」
 +
:魔装機神III第3話にてシナリオデモにて、[[ウェンディ・ラスム・イクナート|ウェンディ]]が[[テューディ・ラスム・イクナート|テューディ]]に変わってしまった時の台詞。
 +
:周囲は驚いている中で(鍋奉行に夢中のあまり人の話を耳にしないマサキすら止めていた)、彼だけは冷静さを保っているが、このボケ(?)にシモーヌから「芸じゃない」と突っ込まれてしまう…。
 
;「どういうつもりだ? おいおい」
 
;「どういうつもりだ? おいおい」
 
:[[ガッデス (魔装機神)|ケルヴィンブリザード]]に巻き込まれて、ダメージを受けた際の台詞。
 
:[[ガッデス (魔装機神)|ケルヴィンブリザード]]に巻き込まれて、ダメージを受けた際の台詞。