差分

122 バイト追加 、 2013年9月22日 (日) 00:13
161行目: 161行目:  
;「あ、あら、そうだったわね。じゃ、坊やも元気でね。言っとくけど、シュウ様はホモじゃないわよ」
 
;「あ、あら、そうだったわね。じゃ、坊やも元気でね。言っとくけど、シュウ様はホモじゃないわよ」
 
:LOE邪神ルートのエンディングにて。…もっとも、彼女が帰った後に[[ウェンディ・ラスム・イクナート|ウェンディ]]と[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]がある意味とんでもない話題で盛り上がるわけだが。
 
:LOE邪神ルートのエンディングにて。…もっとも、彼女が帰った後に[[ウェンディ・ラスム・イクナート|ウェンディ]]と[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]がある意味とんでもない話題で盛り上がるわけだが。
;「お姉様を元に戻しなさい、このクズっ!」<br />「あんたなんて、クズ以下よ!'''○○○○の××××ヤローよ!'''」
+
;「お姉様を元に戻しなさい、このクズっ!」<br />「あんたなんて、クズ以下よ!○○○○の××××ヤローよ!」
:「エルシーネ」でのサティルスとの戦闘前台詞。放送禁止用語交じりの罵倒をするあたり姉を操ったサティルスに対してかなり腹が立っていることがわかる。だが、実際には………。
+
:「エルシーネ」でのサティルスとの戦闘前台詞。放送禁止用語交じりの罵倒をするあたり姉を操ったサティルスに対してかなり腹が立っていることがわかる。だが、実際には……。
 +
:……ちなみにこれを聞いたサティルスは「無礼」、「下品」と呆れたのは言うまでもないが。
 
;ミオ「中ボスの負けフラグだよね、そのセリフってさ」<br />サフィーネ「でも、それをシュウ様が言ったら?」<br />ミオ「……不思議!ラスボスのセリフになる!」<br />サフィーネ「やはり、ああいうセリフは身の丈相応じゃないとね」
 
;ミオ「中ボスの負けフラグだよね、そのセリフってさ」<br />サフィーネ「でも、それをシュウ様が言ったら?」<br />ミオ「……不思議!ラスボスのセリフになる!」<br />サフィーネ「やはり、ああいうセリフは身の丈相応じゃないとね」
:「縦横家オンガレッド」にてオンガレッドの「私の真の力を知るがいい」というセリフに対してのミオとのやり取り。この後、オンガレッドはサフィーネとミオが指摘した通り、このシナリオの中ボスとして最期を迎える(シナリオ名に挙げられているのに…)ちなみに、OGシリーズにおけるシュウの性格設定は敵味方関係なく「'''大物'''」である(味方では他に[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]しかいない)。
+
:「縦横家オンガレッド」にてオンガレッドの「私の真の力を知るがいい」というセリフに対してのミオとのやり取り。この後、オンガレッドはサフィーネとミオが指摘した通り、このシナリオの中ボスとして最期を迎える(シナリオ名に挙げられているのに……)ちなみに、OGシリーズにおけるシュウの性格設定は敵味方関係なく「'''大物'''」である(味方では他に[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]しかいない)。
 
;「……いいえ、お姉様。私にはわかりません。今の私はシュウ様のしもべです。そのシュウ様に敵対するのであれば、たとえお姉様でも……」
 
;「……いいえ、お姉様。私にはわかりません。今の私はシュウ様のしもべです。そのシュウ様に敵対するのであれば、たとえお姉様でも……」
 
:エルシーネとの戦闘前会話。
 
:エルシーネとの戦闘前会話。