1行目:
1行目:
== GAT-X105 ストライクガンダム(Strike Gundam) ==
== GAT-X105 ストライクガンダム(Strike Gundam) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED]]
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED]]
−
*分類:試作型[[モビルスーツ]]([[GUNDAM]])
+
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*型式番号:GAT-X105
*型式番号:GAT-X105
*全高:17.72m
*全高:17.72m
80行目:
80行目:
:第8艦隊からの補給時に渡された対MS用の武装。[[デュエルガンダム|デュエル]]が装備する予定だったタイプとは別の物。弾倉を4つまで装着可能。水中戦を挑む際に装備されたが、大した成果はなかった。使われたのもその時だけだったし。
:第8艦隊からの補給時に渡された対MS用の武装。[[デュエルガンダム|デュエル]]が装備する予定だったタイプとは別の物。弾倉を4つまで装着可能。水中戦を挑む際に装備されたが、大した成果はなかった。使われたのもその時だけだったし。
;XM404 グランドスラム
;XM404 グランドスラム
−
:プラモデル「PG ストライクガンダム」に付属しているオリジナル武装。最初は設定が起こされていたが、後に非公式装備として扱われる事になった。映像作品「ガンダムイボルブ」にて、ストライクが使用している。
+
:プラモデル「1/60PG ストライクガンダム」に付属しているオリジナル武装。最初は設定が起こされていたが、後に非公式装備として扱われる事になった。映像作品「ガンダムイボルブ」にて、ストライクが使用している。
;アストレイ・フォーメーション
;アストレイ・フォーメーション
:Wでのムウかカガリのどちらか搭乗時のみのパターンアタック。どの形態でも使用可能。
:Wでのムウかカガリのどちらか搭乗時のみのパターンアタック。どの形態でも使用可能。
127行目:
127行目:
:[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]専用の同型機。新技術の実験台にもなっている。
:[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]専用の同型機。新技術の実験台にもなっている。
=== その他 ===
=== その他 ===
−
;[[ストライクダガー]]
+
;[[デュエルガンダム]]、[[バスターガンダム]]、[[ブリッツガンダム]]、[[イージスガンダム]]
−
:簡易量産型。
+
:同時期に地球連合軍に開発された兄弟機。
−
;[[105ダガー]]
+
;[[ストライクダガー]]、[[105ダガー]]
−
:量産型。
+
:量産型。前者は簡易量産ゆえにストライカーパック装備機能がオミットされている。後者では改善された。
;[[インパルスガンダム]]
;[[インパルスガンダム]]
:ザフト版ストライクといった趣の機体。[[シン・アスカ]]専用。
:ザフト版ストライクといった趣の機体。[[シン・アスカ]]専用。
;ストライクE
;ストライクE
−
:強化改修機。
+
:強化改修機。ユニットとしてはSRW未登場。
;[[ストライクノワールガンダム]]
;[[ストライクノワールガンダム]]
:ストライクEがノワールストライカーを装備した形態。
:ストライクEがノワールストライカーを装備した形態。
;ゲイルストライク
;ゲイルストライク
−
:外伝作品『機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY』(未参戦)に登場。エールストライカーの推進器を両肩に移設する等、主に機動性を上げる改装が施されている。
+
:外伝『機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY』(未参戦)に登場。エールストライカーの推進器を両肩に移設するなど、主に機動性を上げる改装が施されている。
−
−
== 余談 ==
−
*イージス自爆時にキラが生存した最大の理由がセーフティーシャッター1枚だったことで、「装甲全部をセーフティーシャッターにすればいい」などの揶揄が飛び交った。
−
*Gジェネシリーズの1作『Gジェネレーションアドバンス』ではフリーダムは何とクルーゼ専用機として開発される(後に回収され、キラが搭乗するのだが)ため、キラのストライクvsクルーゼのフリーダムという形で新旧[[主人公]]機対決が実現している。その後、ムウがクルーゼと決着をつけるためにストライクに乗り込み、クルーゼのフリーダムと交戦する事に。ちなみにこの時、キラはストライクの代わりに[[リ・ガズィ]]に乗っている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
148行目:
144行目:
<amazon>B00030EUEE</amazon><amazon>B000AQMGAQ</amazon><amazon>B0004EAGEM</amazon><amazon>B000NP5J8U</amazon><amazon>B000P9W9JQ</amazon>
<amazon>B00030EUEE</amazon><amazon>B000AQMGAQ</amazon><amazon>B0004EAGEM</amazon><amazon>B000NP5J8U</amazon><amazon>B000P9W9JQ</amazon>
+
== 余談 ==
+
*イージス自爆時にキラが生存した最大の理由がセーフティーシャッター1枚だったことで、「装甲全部をセーフティーシャッターにすればいい」などの揶揄が飛び交った。
+
*Gジェネシリーズの1作『Gジェネレーションアドバンス』ではフリーダムは何とクルーゼ専用機として開発される(後に回収され、キラが搭乗するのだが)ため、キラのストライクvsクルーゼのフリーダムという形で新旧[[主人公]]機対決が実現している。その後、ムウがクルーゼと決着をつけるためにストライクに乗り込み、クルーゼのフリーダムと交戦する事に。ちなみにこの時、キラはストライクの代わりに[[リ・ガズィ]]に乗っている。
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}