差分

75 バイト追加 、 2013年9月17日 (火) 21:05
29行目: 29行目:  
:第2次αでは未装備。
 
:第2次αでは未装備。
 
;ビームアックス
 
;ビームアックス
:手持ちの武器ではなく、胴体部のビームアックス発生装置から巨大なビーム刃を形成して敵に突っ込むという荒っぽい使い方をする。その性質上、モビルスーツの、それも量産機にしては珍しい「必殺技」のような扱いとなっており、特にトビアはこの武器を強敵相手に何度か使用し、大きな戦果を挙げている。射程が1–3と結構長く攻撃力も高めな点が良いのだが、消費ENが30とやや燃費が悪いのが難点。パイロットには[[小隊長能力]]に消費EN減少を持つ[[ウモン・サモン|ウモン]]がオススメだが、彼としては微妙な気持ちであろう(原作ではウモンは鹵獲したベス・バタラに対して「カッコ悪いから絶対に乗るのは嫌だ」と発言している)。彼に[[Eセーブ]]を習得させれば、燃費が大幅に改善される。
+
:手持ちの武器ではなく、胴体部のビームアックス発生装置から巨大なビーム刃を形成して敵に突っ込むという荒っぽい使い方をする。ビーム・ザンバーと鍔競り合い出来るほど出力は高い。その性質上、モビルスーツの、それも量産機にしては珍しい「必殺技」のような扱いとなっており、特にトビアはこの武器を強敵相手に何度か使用し、大きな戦果を挙げている。射程が1–3と結構長く攻撃力も高めな点が良いのだが、消費ENが30とやや燃費が悪いのが難点。パイロットには[[小隊長能力]]に消費EN減少を持つ[[ウモン・サモン|ウモン]]がオススメだが、彼としては微妙な気持ちであろう(原作ではウモンは鹵獲したベス・バタラに対して「カッコ悪いから絶対に乗るのは嫌だ」と発言している)。彼に[[Eセーブ]]を習得させれば、燃費が大幅に改善される。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
匿名利用者