41行目:
41行目:
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:本作でも[[エルドランシリーズ]]の子供たちをグレン団に引き入れている([[日向仁|仁]]や[[峯崎拳一|拳一]]あたりはノリノリで入っている)。また、別の世界だろうが悪党をゆるしちゃおけねえと[[コネクト・フォース]]に加入するが、コネクト・フォースのことを勝手に大グレン団と呼んでいる。
:本作でも[[エルドランシリーズ]]の子供たちをグレン団に引き入れている([[日向仁|仁]]や[[峯崎拳一|拳一]]あたりはノリノリで入っている)。また、別の世界だろうが悪党をゆるしちゃおけねえと[[コネクト・フォース]]に加入するが、コネクト・フォースのことを勝手に大グレン団と呼んでいる。
+
:Lv15で[[無頼 (特殊技能)]]を習得するため、彼がメイン時のグレンラガンは敵陣に単騎突入しても落とされにくくなる。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
−
格闘・防御に優れるスーパー系。グレンラガンの性能をフルに引き出せる優秀な乗り手だが、地形適応が陸以外オールBなのが泣き所。ちなみに稼いだPPは全てロシウが引き継ぐため、無駄にはならない。
+
格闘・防御に優れるスーパー系。<br>再世篇ではグレンラガンの性能をフルに引き出せる優秀な乗り手だが、地形適応が陸以外オールBなのが泣き所。ちなみに稼いだPPは全てロシウが引き継ぐため、無駄にはならない。
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[信頼]] [[直感]] [[気合]] [[熱血]] [[気迫]] [[魂]]
;[[信頼]] [[直感]] [[気合]] [[熱血]] [[気迫]] [[魂]]
−
:部隊の中では中盤に[[熱血]]を覚え、4周目以降一回目の[[ガイオウ]]を撃墜するには必須である。さらに恐るべきことに「魂」持ち。「あばよ、ダチ公…」までに覚えさせるにはかなりの手間がいるが。
+
:再世篇のもの。部隊の中では中盤に[[熱血]]を覚え、4周目以降一回目の[[ガイオウ]]を撃墜するには必須である。さらに恐るべきことに「魂」持ち。「あばよ、ダチ公…」までに覚えさせるにはかなりの手間がいるが。
+
;[[熱血]]、[[根性]]、[[気合]]
+
:OEのもの。
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[螺旋力]]L5、[[底力]]L8
;[[螺旋力]]L5、[[底力]]L8
−
:底力のレベルは部隊2位。螺旋力のカンストはレベル60とシモンに次いで早い。
+
:再世篇のもの。底力のレベルは部隊2位。螺旋力のカンストはレベル60とシモンに次いで早い。
+
;[[底力]]:攻撃、[[螺旋力]]、[[無頼 (特殊技能)]]
+
:OEのもの。
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
;気力上昇の上限+30
;気力上昇の上限+30
−
:[[気力限界突破]]との併用により、最大気力を200まで上げることが可能になる。ただしシモンとちがい、その気力限界突破を初期で所持していないため、養成で付与させることとなる。ちなみに素の状態だと気力上限は180。
+
:再世篇のもの。[[気力限界突破]]との併用により、最大気力を200まで上げることが可能になる。ただしシモンとちがい、その気力限界突破を初期で所持していないため、養成で付与させることとなる。ちなみに素の状態だと気力上限は180。
+
;気力(初期気力+5/気力最大値+10)
+
:OEのもの。
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
90行目:
97行目:
;[[赤木駿介]]、[[兜甲児 (真マジンガー)]]、[[明神タケル]]
;[[赤木駿介]]、[[兜甲児 (真マジンガー)]]、[[明神タケル]]
:ほかにも多数居るが、カミナからグレン団の団員扱いされる。が、特に不快に思っているわけでもなく一緒に居ることも多い。
:ほかにも多数居るが、カミナからグレン団の団員扱いされる。が、特に不快に思っているわけでもなく一緒に居ることも多い。
−
+
;[[地球防衛組]]、[[ガンバーチーム]]、[[ザウラーズ]]、[[ダンケッツ]]
+
:OEでは彼らと仲良くなっており、グレン団扱いしている。
+
;[[アデュー・ウォルサム]]
+
:OEにて、彼の乗る[[リューナイト・ゼファー]]がミストロットというカードから呼び出されると知って、ミストロットを借りて召喚してみようとする。
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
;[[サンドラット]]のメンバー
;[[サンドラット]]のメンバー
194行目:
204行目:
;「シモン……大きくなったな……」
;「シモン……大きくなったな……」
:再世篇26話「冥府の転落」で、ゲトラが起こした時空振動で宇宙を彷徨うシモンに呼びかける謎の声。
:再世篇26話「冥府の転落」で、ゲトラが起こした時空振動で宇宙を彷徨うシモンに呼びかける謎の声。
+
;「ふふっ、俺がそのリューなんたらを召喚してやるぜ!」<br>「出やがれってんだ! リュードリル・グレンラガン!」<br>「出やがれってんだ! リューグレン・ナイトラガン!」
+
:OEメイン8話-2「邪竜海賊」にて。[[アデュー・ウォルサム|アデュー]]のミストロットを借りて[[リューナイト・ゼファー]]を呼び出してみようとするが、名前が間違っている。さらにこの後[[ドモン・カッシュ|ドモン]]が思わぬ行動に……。余談だが漫画版リューナイトにはリューヤンキーやリューシェフといった[[リュー]]がいたので、探せば本当にリュードリルが実在してカミナを乗り手に選びそうである。
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->