158行目:
158行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
;「T-elos……あなたの行動が、私の友に害をなすのであれば……私はそれを阻止します!」
+
:無印において、T-elosにD・TENERITASを使用した際の特殊台詞。
;「……歴史が、それを証明しているのは事実です」
;「……歴史が、それを証明しているのは事実です」
:戦争に否定的であった神夜をルボールが真っ向から「戦わなければ得られないものもある」と反論したことに対して。
:戦争に否定的であった神夜をルボールが真っ向から「戦わなければ得られないものもある」と反論したことに対して。
163行目:
165行目:
:[[ハーケン・ブロウニング]]が自らの正体に気付いた際に。すなわち「ヒトが定義されるのはその生まれからではない」という事である。この台詞を言っている時点では瞳を閉じているため、どちらの「彼女」としての発言かは不明だが、どちらであるとしてもかなり意味深長な台詞である。このセリフに対し、ハーケンは(表向きは)自分の正体を気にしないそぶりを見せた。
:[[ハーケン・ブロウニング]]が自らの正体に気付いた際に。すなわち「ヒトが定義されるのはその生まれからではない」という事である。この台詞を言っている時点では瞳を閉じているため、どちらの「彼女」としての発言かは不明だが、どちらであるとしてもかなり意味深長な台詞である。このセリフに対し、ハーケンは(表向きは)自分の正体を気にしないそぶりを見せた。
;「アシェン…? では、ここはエンドレス・フロンティアなのですか? レンヌ・ル・シャトーから脱出した際に、何かのトラブルがあったようです。」
;「アシェン…? では、ここはエンドレス・フロンティアなのですか? レンヌ・ル・シャトーから脱出した際に、何かのトラブルがあったようです。」
−
:『EXCEED』の序盤でアシェンと再会した時の台詞。前作のEDで一度は自分達の世界に帰還していたらしいが、何らかの原因により、調整槽に収容された状態で再びエンドレス・フロンティアへと転移されてしまった。DVE台詞。直後アシェンはレンヌ・ル・シャトーをヌルヌルシャワーと間違ってしまうが。ちなみに、レンヌ・ル・シャトーとは『EP-III』におけるダンジョンの一つで、崩壊したロスト・エルサレムの一部である。
+
:『EXCEED』の序盤でアシェンと再会した時の[[DVE]]。前作のEDで一度は自分達の世界に帰還していたらしいが、何らかの原因により、調整槽に収容された状態で再びエンドレス・フロンティアへと転移されてしまった模様。
+
:なおレンヌ・ル・シャトーとは『EP-III』におけるダンジョンの一つで、崩壊したロスト・エルサレムの一部である。ちなみにアシェンは「ヌルヌル・シャトー」と思い切り間違えている。
;「グノーシスとは、人の……」
;「グノーシスとは、人の……」
:『EXCEED』の中盤でヘンネに「[[グノーシス]]ってのは何なんだい?」と言われて、彼女がそれを言い掛ける。原作の設定を仄めかす様な発言とも言える。
:『EXCEED』の中盤でヘンネに「[[グノーシス]]ってのは何なんだい?」と言われて、彼女がそれを言い掛ける。原作の設定を仄めかす様な発言とも言える。
+
:「魂を喰らう樹」[[ヴェルトバオム]]の若木を前にしての発言であり、後にT-elosも似たような発言をしている。
== PROJECT X ZONEの名台詞 ==
== PROJECT X ZONEの名台詞 ==