147行目:
147行目:
;([[渡部クラマ|クラマ様]]の苦しみ…[[戦部ワタル|ワタル様]]の悲しみ…)<br/>(好みが変わったのでしょうか…。昔ほど、苦みというものが好きではなくなったようです…)<br/>(これは…我ながら驚きです…)
;([[渡部クラマ|クラマ様]]の苦しみ…[[戦部ワタル|ワタル様]]の悲しみ…)<br/>(好みが変わったのでしょうか…。昔ほど、苦みというものが好きではなくなったようです…)<br/>(これは…我ながら驚きです…)
:地上ルート第22話「極寒の死闘」より。 エクスクロスのメンバーと共にいる事で好みが変わり始めている事が分かる。
:地上ルート第22話「極寒の死闘」より。 エクスクロスのメンバーと共にいる事で好みが変わり始めている事が分かる。
+
;「ガインさんとブラックさん……お二人は同一の設計図から作られたもの……いわゆる双子なのですよね」<br/>「では、ブラックマイトガインもグレートブラックマイトガインになれるのではないでしょうか?」
+
:ドアクダー討伐ルート第30話「正義と友情と」のファクトリー会話より。「マイトガイン」ファンなら一度は想像しただろうブラックのグレート合体について尋ねるが、ブラックの答えは「理屈の上では出来るだろうが、グレートマイトガインはガインと舞人の絆の証だから自分ではできない」というものだった。
+
:ちなみに物理的な話をすると、ブラックマイトガインはマイトガインとは頭の形状が違うためマイトカイザーとの合体は不可能である。<ref>立体化版では専用のパーツが用意されている。なおそちらでは「'''ブラックグレートマイトガイン'''」名義であり、「グレート合体したブラックマイトガイン」ではなく「グレートマイトガインのブラック版」となっている。</ref>
;(これは場合によっては最上の美味が味わえるかもしれません…)
;(これは場合によっては最上の美味が味わえるかもしれません…)
:イオリ編サブ主人公加入後のファクトリー会話にて。[[アマリ・アクアマリン|アマリ]]が[[イオリ・アイオライト|イオリ]]に対して異性として意識している事を見た際の反応。
:イオリ編サブ主人公加入後のファクトリー会話にて。[[アマリ・アクアマリン|アマリ]]が[[イオリ・アイオライト|イオリ]]に対して異性として意識している事を見た際の反応。