差分

272 バイト追加 、 2025年1月24日 (金)
150行目: 150行目:  
;「地球人同士でさえ平和を築けぬものが、宇宙に出て何をする! 無用に戦乱を広げるだけだ。しかも[[ネオ・ジオン|相手]]が地球人ではないということで、痛む良心もない!」<br/>ユリカ「そんなことありません!」<br/>「ならば、お前たちが[[恐竜帝国]]や[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]と戦うときは、ガルファや[[ガイゾック]]と戦うときはどうだ? 相手が人間でないからと、良心が痛むことなく相手を壊し、殺しているのではないか!? いや、それが正義だと思っているのではないか!?」
 
;「地球人同士でさえ平和を築けぬものが、宇宙に出て何をする! 無用に戦乱を広げるだけだ。しかも[[ネオ・ジオン|相手]]が地球人ではないということで、痛む良心もない!」<br/>ユリカ「そんなことありません!」<br/>「ならば、お前たちが[[恐竜帝国]]や[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]と戦うときは、ガルファや[[ガイゾック]]と戦うときはどうだ? 相手が人間でないからと、良心が痛むことなく相手を壊し、殺しているのではないか!? いや、それが正義だと思っているのではないか!?」
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』第21話「黒騎士と母の秘密」における、地球人を批判する際のやり取り。人間勢力と人外勢力の扱いが差に出てることを指摘し、ラウンドナイツの面々や銀河と北斗には効果覿面であり、唯一言い返せたのはドモンのみであった。
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』第21話「黒騎士と母の秘密」における、地球人を批判する際のやり取り。人間勢力と人外勢力の扱いが差に出てることを指摘し、ラウンドナイツの面々や銀河と北斗には効果覿面であり、唯一言い返せたのはドモンのみであった。
:当のアルテアは(原作通り[[ガルファ皇帝]]に洗脳されたとは言え)地球人はおろか、その人外勢力をまとめて滅ぼすため説得力はないものの、'''スパロボの在り方そのものに踏み込んだ'''貴重な台詞とも言える。
+
:当のアルテアは(原作通り[[ガルファ皇帝]]に洗脳されたとは言え)地球人はおろか、その人外勢力をまとめて滅ぼすつもりであるため説得力はないものの、'''スパロボの在り方そのものに踏み込んだ'''貴重な台詞とも言える。
 
:それが関係しているのかは不明だが、後の作品では[[ELS|人]][[フェストゥム|外]][[バジュラ|勢]][[コーラリアン|力]]を滅ぼすのではなく、「[[刹那・F・セイエイ|対]][[早乙女アルト|話]]」でわかり合おうとする者達もいる。
 
:それが関係しているのかは不明だが、後の作品では[[ELS|人]][[フェストゥム|外]][[バジュラ|勢]][[コーラリアン|力]]を滅ぼすのではなく、「[[刹那・F・セイエイ|対]][[早乙女アルト|話]]」でわかり合おうとする者達もいる。
 +
:ただしこのセリフに関して言えば、「ならば~」から先に出て来る勢力は'''人類を滅ぼそうとして襲って来る外敵'''なので、良心云々を問う前に戦わないと生き残れないのが実情である。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
1,064

回編集