差分

212 バイト追加 、 2025年1月20日 (月)
18行目: 18行目:  
== カテゴリ別専用機体 ==
 
== カテゴリ別専用機体 ==
 
=== 個人専用に設計・チューンされた機体 ===
 
=== 個人専用に設計・チューンされた機体 ===
パイロットの[[技量]]に合わせて、一般兵を搭乗することを前提としない。新型機が配備された時点で、機体のサーポモーターなどをパイロットの癖に合わせて調整される。また、パイロットの相性を考えて特殊な武器を内蔵させるなど様々な工夫の結果、一般訓練されたパイロットには全く扱えないピーキーな機体に仕上がったことを指す。個人専用に大幅な改造された機体だと尚更だろう。
+
パイロットの[[技量]]に合わせて、一般兵を搭乗することを前提としない。新型機が配備された時点で、機体のサーボモーターなどをパイロットの癖に合わせて調整される。また、パイロットの相性を考えて特殊な武器を内蔵させるなど様々な工夫の結果、一般訓練されたパイロットには全く扱えないピーキーな機体に仕上がったことを指す。個人専用に大幅な改造された機体だと尚更だろう。
    
;[[νガンダム]] / [[デスティニーガンダム]]
 
;[[νガンダム]] / [[デスティニーガンダム]]
 
:歴代の[[主人公]][[ガンダムタイプ]]でも珍しい、主人公専用として開発された機体([[モビルスーツ]])である。
 
:歴代の[[主人公]][[ガンダムタイプ]]でも珍しい、主人公専用として開発された機体([[モビルスーツ]])である。
 +
;[[モビルファイター]]
 +
:ファイティングスーツさえ装着できれば誰でも操縦できるが、基本的には各ファイター向けの調整がされており、実質専用機である。
 
;[[ガンダムAGE-3]] → [[ガンダムAGE-FX]]
 
;[[ガンダムAGE-3]] → [[ガンダムAGE-FX]]
 
:[[フリット・アスノ]]が孫の[[キオ・アスノ]]の搭乗を前提として作り上げたガンダム。後に高次元の[[Xラウンダー]]に対応したAGE-FXに改修され、名実共に桁外れの能力を持つキオにしか扱えない機体となった。
 
:[[フリット・アスノ]]が孫の[[キオ・アスノ]]の搭乗を前提として作り上げたガンダム。後に高次元の[[Xラウンダー]]に対応したAGE-FXに改修され、名実共に桁外れの能力を持つキオにしか扱えない機体となった。
396

回編集