差分

→‎COMPACTシリーズ: 文面の微調整など
61行目: 61行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
:初登場作品。中盤から本格参戦。スロウショーテルが武装に追加されている珍しい作品。[[射程]]1~4のP属性という性能で、ヒートショーテルの射程がまだ1の時代だったので重宝するかと思いきや[[射撃 (武器属性)|射撃武器]]のため、[[格闘 (能力)|格闘]]が高いカトルとの相性は微妙。カトルを乗せて運用するならば、素直にヒートショーテルを強化し、[[ミノフスキークラフト]]をつけるとよい。しかし、同様の運用法では回避力は[[オーラバトラー]]の方が上なので使いにくさは否めない。ただし、[[EN]]無消費のヒートショーテルを[[改造]]しスーパー系のような運用法をとれば使えない事もない。
+
:初登場作品。中盤から本格参戦。スロウショーテルが武装に追加されている珍しい作品。[[射程]]1~4のP属性という性能で、ヒートショーテルの射程がまだ1の時代だったので重宝するかと思いきや[[射撃 (武器属性)|射撃武器]]のため、[[格闘 (能力)|格闘]]が高いカトルとの相性は微妙。[[EN]]無消費のヒートショーテルを[[改造]]し、スーパー系のように運用するのがベターだが、そうなると回避力に優れる[[オーラバトラー]]の下位互換となり使いにくさは否めない。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}}
 
::『COMPACT』とほぼ同性能。[[2回行動]]がなくなり、[[援護]]システムになったおかげで援護防御面では使える。
 
::『COMPACT』とほぼ同性能。[[2回行動]]がなくなり、[[援護]]システムになったおかげで援護防御面では使える。
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
:本作では[[格闘]]主体のユニットが強いためメインで使っていける。ヒートショーテルの[[射程]]が1-4と長く、命中率+30%の高性能武器。ただし、[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]が戦闘用の[[精神コマンド]]を一切覚えないため、ボス戦などには向かない。ボス戦で使用するなら[[熱血]]を持つ[[張五飛|五飛]]を乗せるといい。
+
:本作では[[格闘]]主体のユニットが強いためメインで使っていける。ヒートショーテルの[[射程]]が1-4と長く、命中率+30%の高性能武器。ただし、カトルが戦闘用の[[精神コマンド]]を一切覚えないため、ボス戦などには向かない。ボス戦で使用するなら[[熱血]]を持つ[[張五飛|五飛]]を乗せるといい。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===