19行目:
19行目:
[[ラミア (ベターマン)|ラミア]]がオルトスの実を食して変身したソムニウム変身態。
[[ラミア (ベターマン)|ラミア]]がオルトスの実を食して変身したソムニウム変身態。
−
オルトスの実は貴重で、作中では[[都古麻御]]、[[魔門麦人]]、オフィサーの3人から結実した3つのフォルテの実がひとつになって誕生した。見た目は[[ベターマン・フォルテ|フォルテ]]の色違いで、頭と両腕のみ白、それ以外はラバーを思わせる黒い色になっており、[[ベターマン・ネブラ]]のような翼が生えている。
+
オルトスの実は貴重で、作中では[[都古麻御]]、[[魔門麦人]]、オフィサーの3人から結実した3つのフォルテの実がひとつになって誕生した。
+
変身した見た目は[[ベターマン・フォルテ|フォルテ]]の色違いで、頭と両腕のみ白、それ以外はラバーを思わせる黒い色になっており、[[ベターマン・ネブラ]]のような翼が生えている。
ガン細胞以外で唯一無制限の細胞増殖が許された生体組織・生殖細胞に酷似した身体組成を持ち、[[カンケル]]の細胞死滅攻撃にも耐える恐るべき耐久力を有する。
ガン細胞以外で唯一無制限の細胞増殖が許された生体組織・生殖細胞に酷似した身体組成を持ち、[[カンケル]]の細胞死滅攻撃にも耐える恐るべき耐久力を有する。
26行目:
27行目:
=== 超生体ベターマン・オルトス ===
=== 超生体ベターマン・オルトス ===
−
『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』でトリプルゼロを纏った状態で、その状態で[[ベターマン・カタフラクト|超生王ベターマン・カタフラクト改/究極超生王ベターマン・カタフラクトテラ]]と化していた。
+
『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』ではトリプルゼロを纏い、その状態で[[ベターマン・カタフラクト|超生王ベターマン・カタフラクト改/究極超生王ベターマン・カタフラクトテラ]]と化していた。
−
[[獅子王凱]]を「真の青の星の覇界王」へ覚醒させ、そこから戦闘不能にさせてパトリアの実を採取するために変身するが、二度目の変身は[[ブラスター化|ラミアの体を崩壊へ加速させる]]結果となり、凱との戦闘に勝利後はリミピッドチャンネルで喋る事しかできない程にまで陥り、他のソムニウム達がパトリアの実で開いた次元の穴に向かった後に息絶えた。
+
[[獅子王凱]]を「真の青の星の覇界王」へ覚醒させ、そこから戦闘不能にさせてパトリアの実を採取するための変身であったが、二度目の変身は[[ブラスター化|ラミアの体を崩壊へと加速させる]]結果となり、凱との戦闘に勝利後はリミピッドチャンネルで喋る事しかできない程にまで陥った。戦闘後、他のソムニウム達がパトリアの実で開いた次元の穴から新たな宇宙に向かったのを見届けた後、ラミアは息絶えた。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==