差分

163行目: 163行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*よくマイトガインとは左右の腕を担当する機体が逆と誤解される。理由としては'''合体バンクがマイトガインの左右反転したものをベースにしているため、バンクの間だけ本当に逆になっている'''ため。バンク以外ではマイトガイン同様にブラックガインが左腕を担当している。
+
*よくマイトガインとは左右の腕を担当する機体が逆と誤解される。理由としては'''合体バンクがマイトガインの左右反転したものをベースにしているせいで、バンクの間だけ本当に逆になっている'''ため。バンク以外ではマイトガイン同様にブラックガインが左腕を担当している。
 
*主役ロボの偽物、正義の心を持つ、悲劇的な結末、といった要素から人気の高いキャラクター。また、ほぼ同形状のため1話限りのキャラながら商品化も多い。ただし合体ギミックまで再現した商品化は、プラモデルとしては、2023年にバンダイキャンディ事業部から発売された「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]」版が最初となる<ref>SMP以前に、スタジオハーフアイからレジンキャストキットとして販売された変形合体可能な商品も存在する。</ref>。
 
*主役ロボの偽物、正義の心を持つ、悲劇的な結末、といった要素から人気の高いキャラクター。また、ほぼ同形状のため1話限りのキャラながら商品化も多い。ただし合体ギミックまで再現した商品化は、プラモデルとしては、2023年にバンダイキャンディ事業部から発売された「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]」版が最初となる<ref>SMP以前に、スタジオハーフアイからレジンキャストキットとして販売された変形合体可能な商品も存在する。</ref>。
 
**ちなみにSMP版は、通常のマイトガインのパーツも動輪剣を含め不要パーツとして含まれているため、'''通常のマイトガインのブラックバージョンとして組むことも可能となっている'''。
 
**ちなみにSMP版は、通常のマイトガインのパーツも動輪剣を含め不要パーツとして含まれているため、'''通常のマイトガインのブラックバージョンとして組むことも可能となっている'''。
3,290

回編集