差分

編集の要約なし
232行目: 232行目:  
;「ばっか野郎! ロンド・ベル隊は軍隊なんかじゃなぁいっ! スーパーロボット軍団だあっ! 信じられるか、このパワァッ!」
 
;「ばっか野郎! ロンド・ベル隊は軍隊なんかじゃなぁいっ! スーパーロボット軍団だあっ! 信じられるか、このパワァッ!」
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第2部宇宙激震篇第16話「悪夢、再来」より。
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第2部宇宙激震篇第16話「悪夢、再来」より。
:統一性の無い機体が揃う[[ロンド・ベル隊]]について、『[[劇場版マジンガーシリーズ|決戦!大海獣]]』主題歌「いざ行け!ロボット軍団」の歌詞を引用しながら力説する。
+
:統一性の無い機体が揃う[[ロンド・ベル隊]]について、『[[劇場版マジンガーシリーズ|決戦!大海獣]]』主題歌「いざ行け!ロボット軍団」の歌詞を引用しながら力説する。ガイも元軍隊所属なのだが…。
 
;「なんだぁ? …それだけか?」<br />「あいつと[[合体]]する事で、ナデシコが[[マクロス|巨大ロボットに変形]]とか…」
 
;「なんだぁ? …それだけか?」<br />「あいつと[[合体]]する事で、ナデシコが[[マクロス|巨大ロボットに変形]]とか…」
 
:第2部宇宙激震篇第29話「明日への勇気」より。 Yユニットに換装したことでパワーアップを果たした[[ナデシコ・Yユニット|ナデシコ]]の凄さを興奮気味にアピールする[[ウリバタケ・セイヤ|ウリバタケ]]へ、上述の冷めた反応を送る。
 
:第2部宇宙激震篇第29話「明日への勇気」より。 Yユニットに換装したことでパワーアップを果たした[[ナデシコ・Yユニット|ナデシコ]]の凄さを興奮気味にアピールする[[ウリバタケ・セイヤ|ウリバタケ]]へ、上述の冷めた反応を送る。
295行目: 295行目:  
:;「だ、だってよ…木連の奴ら、[[白鳥九十九]]とか[[月臣元一朗]]とか全員かっこいい名前でよ…」
 
:;「だ、だってよ…木連の奴ら、[[白鳥九十九]]とか[[月臣元一朗]]とか全員かっこいい名前でよ…」
 
::第24話より。「なぜ木連では本名を名乗らなかったのか」と九十九に問われた時の弁明。まあ、確かに「ヤマダ・ジロウ」よりは「ダイゴウジ・ガイ」の方が木連っぽい名前ではあるが。
 
::第24話より。「なぜ木連では本名を名乗らなかったのか」と九十九に問われた時の弁明。まあ、確かに「ヤマダ・ジロウ」よりは「ダイゴウジ・ガイ」の方が木連っぽい名前ではあるが。
 +
:;「いいかげん覚えろ!俺の名はダイゴウジ・ガイだ!」<br />「おおっ!あいつ、生きてやがったか!」
 +
::第30話「女神の夢、戦神の野望」にて。第2部初登場。劇場版時代の顔グラフィックを引っ提げているわ、原作ではとうに死んでいるガイが言う言葉かでプレイヤーにとっては感情が揺さぶられっぱなしである。
 
:;「呼んだか?」
 
:;「呼んだか?」
 
::[[獅子王凱]]、もしくは[[叢雲劾]]が呼ばれた際に。直後に[[スバル・リョーコ|リョーコ]]から「お前はヤマダだ!」と突っ込まれる。
 
::[[獅子王凱]]、もしくは[[叢雲劾]]が呼ばれた際に。直後に[[スバル・リョーコ|リョーコ]]から「お前はヤマダだ!」と突っ込まれる。
1,064

回編集