110行目:
110行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
+
=== TV本編 ===
;「ジラード・スプリガン、参る!」
;「ジラード・スプリガン、参る!」
:第42話での出撃時。SRWでも戦闘台詞として収録されている。
:第42話での出撃時。SRWでも戦闘台詞として収録されている。
119行目:
120行目:
:[[ゼハート・ガレット|ゼハート]]と共に楽園(エデン)にたどり着く事を夢見る[[フラム・ナラ|フラム]]に対しての台詞。
:[[ゼハート・ガレット|ゼハート]]と共に楽園(エデン)にたどり着く事を夢見る[[フラム・ナラ|フラム]]に対しての台詞。
:かつて、恋人との幸せな夢を奪われたジラードだからこその台詞。
:かつて、恋人との幸せな夢を奪われたジラードだからこその台詞。
+
;「ガンダム3機が相手だなんて…楽しくてゾクゾクしてくるじゃない…」
+
:第43話、戦場に現れたアスノ家のガンダムたちを見ての一言。表情は余裕のあるものとは言えないものの、ある種の武者震いと言えなくもない。
;「そろそろ気づきなさい! 分かり合いたくない人間もいるって!」
;「そろそろ気づきなさい! 分かり合いたくない人間もいるって!」
−
:どれだけ攻撃されてもジラードと対話し、分かり合おうとしたキオをこの言葉で拒絶する。
+
:同話、どれだけ攻撃されてもジラードと対話し、分かり合おうとしたキオをこの言葉で拒絶する。
:[[ハマーン・カーン|「分かり合う」ことで]][[アンジェロ・ザウパー|知られたくないこともある]]、ということだろう。
:[[ハマーン・カーン|「分かり合う」ことで]][[アンジェロ・ザウパー|知られたくないこともある]]、ということだろう。
+
:この直後、ジラードのXラウンダー能力が暴走を起こしてしまう。
;「やめてあげても良いわよ……その代わり、あの人を……私に返して……」
;「やめてあげても良いわよ……その代わり、あの人を……私に返して……」
:Xラウンダー能力を暴走させ、戦場を混乱に陥れている最中にジラードを止めようとしたキオに対して。決して心を開かなかったジラードは涙ながらに本音を吐露する。
:Xラウンダー能力を暴走させ、戦場を混乱に陥れている最中にジラードを止めようとしたキオに対して。決して心を開かなかったジラードは涙ながらに本音を吐露する。
−
:[[暴走]]は続き、涙を流しながら狂ったように笑い、Xラウンダー能力の過剰干渉を受けて疲弊しているキオにとどめを刺そうとする。
+
:[[暴走]]は続き、涙を流しながら狂ったように笑い、Xラウンダー能力の過剰干渉を受けて疲弊しているキオにとどめを刺そうとするが、直後にAGE-1からのビームが機体を貫いた。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではアレンジされて[[DVE]]になっている。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』ではアレンジされて[[DVE]]になっている。
+
;「無様な最期…連邦の事も彼の事も…結局私は何も出来なかった…」
+
:今際の台詞。直後にゼハートから励ましを受け「ありがとう」と礼を述べ、ジラードはこの世を去った…。
+
+
=== 書籍媒体 ===
;「気に入らないねぇ」
;「気に入らないねぇ」
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムAGE クライマックスヒーロー』における口癖。
:[[漫画]]『機動戦士ガンダムAGE クライマックスヒーロー』における口癖。