メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.223.205.151
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
ジンギマークII
(編集)
2024年12月15日 (日) 02:37時点における版
761 バイト追加
、
2024年12月15日 (日) 02:37
編集の要約なし
28行目:
28行目:
:『COMPACT2』と同様。機体性能に特別優れた所は無いが、キナやコロンは優れた支援精神を持ち、強制出撃も何度かあるので鍛えてもいい。
:『COMPACT2』と同様。機体性能に特別優れた所は無いが、キナやコロンは優れた支援精神を持ち、強制出撃も何度かあるので鍛えてもいい。
:ただ、マシンロボチーム全員に言えるが、第2部序盤から頻繁に登場する割には離脱期間や[[スポット参戦]]が異常に多く、改造できる期間が非常に少ない。
:ただ、マシンロボチーム全員に言えるが、第2部序盤から頻繁に登場する割には離脱期間や[[スポット参戦]]が異常に多く、改造できる期間が非常に少ない。
−
:
特にジンギマークIIは第3部シーン1の合流後と全部隊合流後のシーン4以降しか改造できないので、姉弟を戦力にするなら第3部シーン1の内に改造しよう。
+
:
特にジンギマークIIは第3部シーン1の合流後と全部隊合流後のシーン4以降しか改造できないので、姉弟を戦力にするなら第3部シーン1の内に改造しよう。武器の燃費が全体的に悪めなので特にENは要強化。キナの[[反骨心]]が発動すれば気力上昇スピードは早いが、本機にはそこまで高気力を必要とする武器がない点は残念。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
34行目:
34行目:
;ブーメランホーン
;ブーメランホーン
:角を切り離し投げつける。本来は当機ではなくキナ達の父、ジンギの使っていた戦法で、角を手持ち武器とすることもあった。
:角を切り離し投げつける。本来は当機ではなくキナ達の父、ジンギの使っていた戦法で、角を手持ち武器とすることもあった。
+
:『IMPACT』では射程6非P属性。比較的反撃・援護攻撃向きの本機では使いやすいが、攻撃力は低め。
;突撃
;突撃
:そのまま体当たり。
:そのまま体当たり。
+
:『IMPACT』では接近戦用武器だが、移動力が低めで[[加速]]もない本機ではやや使い辛い。
;ホーンサンダー
;ホーンサンダー
−
:
角から電撃光線を発射。原作では尻尾を巻きつけての放電攻撃も行っていた。
+
:
角から電撃光線を発射。原作では光線ではなく尻尾を巻きつけての放電攻撃を行っていた。
+
:『IMPACT』では射程4のP属性で本機の最強武器。若干の[[気力]]制限はあるがコロンの[[気合]]ですぐ解禁させた方が使いやすい。進撃戦時には主にこれを使うことになるが、消費ENは30とやや多め。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
Dグループ
3,847
回編集