10行目:
10行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| タイトル = プロフィール
−
| 種族 = レプリコンポイド
+
| 種族 = レプリコンポイド(電子生命体)
| 性別 = [[性別::男]]
| 性別 = [[性別::男]]
| 生年月日 = 2003年1月8日
| 生年月日 = 2003年1月8日
151行目:
151行目:
*第8話では、学園祭のクラスでの出し物として、男女逆転喫茶(生徒がそれぞれ別の性別の格好のコスプレをして接客する)に参加しており、その際にあまりにも違和感のないセーラー服姿の[[女装]]を披露して、視聴者の話題をさらった。映像ソフトの8話のオーディオコメンタリーによれば、このセーラー服は『[[勇者警察ジェイデッカー]]』の[[友永勇太|勇太]]の女装のオマージュということであるが、初参戦作の『[[スーパーロボット大戦30]]』で、奇しくもその「ジェイデッカー」と本当に共演することになった。
*第8話では、学園祭のクラスでの出し物として、男女逆転喫茶(生徒がそれぞれ別の性別の格好のコスプレをして接客する)に参加しており、その際にあまりにも違和感のないセーラー服姿の[[女装]]を披露して、視聴者の話題をさらった。映像ソフトの8話のオーディオコメンタリーによれば、このセーラー服は『[[勇者警察ジェイデッカー]]』の[[友永勇太|勇太]]の女装のオマージュということであるが、初参戦作の『[[スーパーロボット大戦30]]』で、奇しくもその「ジェイデッカー」と本当に共演することになった。
**『30』の[[ダウンロードコンテンツ/30|ボーナスシナリオ]]「広がる未知の世界」にて、[[ミツバ・グレイヴァレー|ミツバ]]が本来は[[友永勇太|勇太]]を女装させようとして呼び出していたのだが、同じ名前の読みだった為に裕太もついて来てた結果、ミツバに'''やぶれかぶれに女装を強要され、彼女から「不審者極まりないので待機してもらいます」と駄目だしされるパワハラを受けた'''。
**『30』の[[ダウンロードコンテンツ/30|ボーナスシナリオ]]「広がる未知の世界」にて、[[ミツバ・グレイヴァレー|ミツバ]]が本来は[[友永勇太|勇太]]を女装させようとして呼び出していたのだが、同じ名前の読みだった為に裕太もついて来てた結果、ミツバに'''やぶれかぶれに女装を強要され、彼女から「不審者極まりないので待機してもらいます」と駄目だしされるパワハラを受けた'''。
+
*裕太役の広瀬氏は、2024年放送のウルトラシリーズ『ウルトラマンアーク』にて自律[[AI]]搭載型サポートロボ・ユピーザロボット(愛称ユピー)の声を担当しているが、第8話「インターネット・カネゴン」は相手が「ヴァーチャル怪獣」という事で『電光超人グリッドマン』をオマージュした演出が多用され、「ユピー(のデータ)がデジタル空間に送り込まれてウルトラマンと共闘する」という、グリッドマンつながりの[[声優ネタ]]も行われた。
== 脚注 ==
== 脚注 ==