54行目: |
54行目: |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
− | :初登場作品。担当声優の岩田光央氏は本作品でスパロボ初参加。[[補給]]装置を持つ事に加え、[[空]]が飛べてコストが低く[[移動力]]も高い。武装面では、強力な[[全体攻撃]]武器である「ディスクM」や「ディスクX」、[[気力]]を5(熱血時10)上げる「ディスクP」を持ち、雑魚処理能力が非常に高い。また非常に珍しくもPLA武器を持たないので、戦闘用小隊には向かない構成がありボス級の敵には真価を発揮し辛い。ディスクPは改造しても気力増加には寄与せず、そのため気力揚げ要員か戦闘用かで使い方も変わってくる。武器は突撃以外にバリア貫通・サイズ補正無視を有し、特にディスクXは装甲ダウンL2に加え、必殺烈風正拳突き改やコンビネーションアサルトや天空剣Vの字斬りと攻撃力が同等と、物凄いことになっている。消費ENも攻撃力比で考えると良い方で、これでサイズSに勇者持ちなのだから破格と言える。但し気力140を要するため、高い気力が必要な気力供給機というちょっと面白い立ち位置になっている。またパイロット能力は防御以外軒並み低く、戦闘用として使うならば機体改造しておきたい。 | + | :初登場作品。担当声優の岩田光央氏は本作品でスパロボ初参加。[[補給]]装置を持つ事に加え、[[空]]が飛べてコストが低く[[移動力]]も高い。武装面では、強力な[[全体攻撃]]武器である「ディスクM」や「ディスクX」、[[気力]]を5(熱血時10)上げる「ディスクP」を持ち、雑魚処理能力が非常に高い。また非常に珍しくもPLA武器を持たないので、戦闘用小隊には向かない構成がありボス級の敵には真価を発揮し辛い。ディスクPは改造しても気力増加には寄与せず、そのため気力揚げ要員か戦闘用かで使い方も変わってくる。武器は突撃以外にバリア貫通・サイズ補正無視を有し、特にディスクXは装甲ダウンL2に加え、[[ダイモス|必殺烈風正拳突き改]]や[[フリーダムガンダム|コンビネーション]][[ジャスティスガンダム|アサルト]]、[[ボルテスV|天空剣Vの字斬り]]などと攻撃力が同等と、物凄いことになっている。消費ENも攻撃力比で考えると良い方で、これでサイズSに勇者持ちなのだから破格と言える。但し気力140を要するため、高い気力が必要な気力供給機というちょっと面白い立ち位置になっている。またパイロット能力は防御以外軒並み低く、戦闘用として使うならば機体改造しておきたい。 |
| :なお、本作ではブームロボ形態は各ディスクの演出でのみ登場し、敵の攻撃はコスモロボ形態で[[回避]]・[[防御]]する。 | | :なお、本作ではブームロボ形態は各ディスクの演出でのみ登場し、敵の攻撃はコスモロボ形態で[[回避]]・[[防御]]する。 |
| | | |
121行目: |
121行目: |
| :システム上の変形は『W』でのみで、それ以外の作品では武器演出で再現。 | | :システム上の変形は『W』でのみで、それ以外の作品では武器演出で再現。 |
| ;[[修理装置]] | | ;[[修理装置]] |
− | :『W』と『BX』で存在する。『BX』では[[HP回復]]と同じ効果も持つ。 | + | :『W』と『BX』で存在する。『BX』では[[HP回復]]と同じ効果も持つ。SRWでは主にコスモロボ形態の能力だが、補給装置共々ディスクPによる味方パワーアップ能力の解釈と見ることもできる。 |
| ;[[補給装置]] | | ;[[補給装置]] |
| :[[小隊]]制の作品等では[[EN回復]]と同じ効果も持つ。『BX』のみなし。 | | :[[小隊]]制の作品等では[[EN回復]]と同じ効果も持つ。『BX』のみなし。 |
189行目: |
189行目: |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |
| ;マイク・サウンダース1世~12世 | | ;マイク・サウンダース1世~12世 |
− | :同型機の兄たち。頭部の色(ブームロボ形態では腰部の色)が赤の13世とは異なり、水色になっており、性能面でも完成型の13世に劣るところがある。 | + | :同型機の兄たち。12機建造されており、最後発の13世はより性能が高く、彼らの指揮官でもある。頭部の色(ブームロボ形態では腰部の色)が赤の13世とは異なり、水色になっており、性能面でも完成型の13世に劣るところがある。 |
| :原種大戦から実戦に参加。初陣である原種迎撃作戦では[[ZX-03|顎門原種]]のファングで6人が大破し、7人目は長時間のソリタリーウェーブの反動で活動不能になり、13世以外の5人も原種迎撃後に活動不能になる。[[ZX-06|頭脳原種]]との戦いでは13世を初めとした6人のマイクが出撃するも13世以外は隕石攻撃で2人が戦闘不能になり、頭脳原種の置き土産である小惑星出現時には戦闘による消耗で残りの4人も活動不能になっていた。[[合体原種|原種巨人]]との戦いでは13人で出撃し、[[スターガオガイガー]]との合体技である収束ソリタリーウェーブで勝利するも収束ソリタリーウェーブの反動で13世以外はオーバーホールとなる。最終決戦では7人が衛星原種軍団の攻撃で殉職し、[[Zマスター]]に収束ソリタリーウェーブを使用した残り6人の内、13世以外は収束ソリタリーウェーブを跳ね返されたことで殉職することになり、1世は13世に看取られながら殉職した。 | | :原種大戦から実戦に参加。初陣である原種迎撃作戦では[[ZX-03|顎門原種]]のファングで6人が大破し、7人目は長時間のソリタリーウェーブの反動で活動不能になり、13世以外の5人も原種迎撃後に活動不能になる。[[ZX-06|頭脳原種]]との戦いでは13世を初めとした6人のマイクが出撃するも13世以外は隕石攻撃で2人が戦闘不能になり、頭脳原種の置き土産である小惑星出現時には戦闘による消耗で残りの4人も活動不能になっていた。[[合体原種|原種巨人]]との戦いでは13人で出撃し、[[スターガオガイガー]]との合体技である収束ソリタリーウェーブで勝利するも収束ソリタリーウェーブの反動で13世以外はオーバーホールとなる。最終決戦では7人が衛星原種軍団の攻撃で殉職し、[[Zマスター]]に収束ソリタリーウェーブを使用した残り6人の内、13世以外は収束ソリタリーウェーブを跳ね返されたことで殉職することになり、1世は13世に看取られながら殉職した。 |
| + | :SRWでは戦闘演出で登場している。 |
| ;[[スタリオン・ホワイト]] | | ;[[スタリオン・ホワイト]] |
| :NASAに所属する研究員。マイクの人格は彼をベースにしており、ロック好きな性格は彼から引き継がれたものである。 | | :NASAに所属する研究員。マイクの人格は彼をベースにしており、ロック好きな性格は彼から引き継がれたものである。 |
264行目: |
265行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
− | ;マイク・サウンダース
| |
− | :12機建造された同型機。最後発の13世はより性能が高く、彼らの指揮官でもある。
| |
| ;量産型CR | | ;量産型CR |
| :マイク・サウンダースの[[量産型]]。ブームロボ本体ではなくサポートユニットであるバリバリーンをベースとしている。使い捨ての簡易ソリタリーウェーブライザーを装備している。 | | :マイク・サウンダースの[[量産型]]。ブームロボ本体ではなくサポートユニットであるバリバリーンをベースとしている。使い捨ての簡易ソリタリーウェーブライザーを装備している。 |