563行目:
563行目:
*『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』とPS版『[[スーパーロボット大戦F|F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』の発売当時、三作品の購入者全員に「完全復刻版 超合金マジンガーZ(通常カラー/ブラックバージョン)」が貰えるプレゼントキャンペーン「スパロボメガトンキャンペーン」が開催されていた。
*『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』とPS版『[[スーパーロボット大戦F|F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』の発売当時、三作品の購入者全員に「完全復刻版 超合金マジンガーZ(通常カラー/ブラックバージョン)」が貰えるプレゼントキャンペーン「スパロボメガトンキャンペーン」が開催されていた。
**超合金等のバリエーションとして定番のブラックバージョンだが、TV版第2話には実際に手足や放熱板なども黒っぽくなった「黒いマジンガーZ」が登場している。…[[ダブラスM2]]の攻撃で'''装甲が黒コゲになっただけ'''という代物だが。
**超合金等のバリエーションとして定番のブラックバージョンだが、TV版第2話には実際に手足や放熱板なども黒っぽくなった「黒いマジンガーZ」が登場している。…[[ダブラスM2]]の攻撃で'''装甲が黒コゲになっただけ'''という代物だが。
−
*『[[UFOロボ グレンダイザー]]』のリブート作品『グレンダイザーU』(SRW未参戦)では、[[ベガ星連合軍]]の地球侵攻まで現役で稼働しており、テロ組織「HELL」擁する機械獣と戦い続けてきたが、円盤獣相手に成す術なく大破させられてしまった。しかし、グレンダイザーのデータをフィードバックした改修を受けたことで'''マジンガーX'''として生まれ変わり、ダイザーや三大スペイザーとともにベガ星連合軍に立ち向かう。
+
*『[[UFOロボ グレンダイザー]]』のリブート作品『グレンダイザーU』(SRW未参戦)では、[[ベガ星連合軍]]の地球侵攻まで現役で稼働しており、テロ組織「HELL」擁する機械獣と戦い続けてきたが、円盤獣相手に成す術なく大破させられてしまった。しかし、グレンダイザーや円盤獣のデータをフィードバックした改修を受けて「'''マジンガーX'''」として生まれ変わり、ダイザーや三大スペイザーとともにベガ星連合軍に立ち向かう。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==