28行目:
28行目:
:従来のコントローラ同様のグリップ形状のワイヤレスコントローラ。機能は基本的にJoy-Con2本分を集約したものだが、モーションIRカメラは非搭載となっている。また、USBケーブルで接続している際はNFC機能が使用不可となる。
:従来のコントローラ同様のグリップ形状のワイヤレスコントローラ。機能は基本的にJoy-Con2本分を集約したものだが、モーションIRカメラは非搭載となっている。また、USBケーブルで接続している際はNFC機能が使用不可となる。
;ファミリーコンピュータ コントローラー
;ファミリーコンピュータ コントローラー
−
:『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch ONLINE』配信ソフト用の、ファミコンのコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。ボタンが少ないため『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』専用となっており、このためか店頭販売は行われずマイニンテンドーストア専売となっている。Iコン・IIコンのセット販売。
+
:『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch ONLINE』配信ソフト用の、ファミコンのコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。ボタンが少ないため『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』など一部のソフト専用となっており、このためか2024年に一般店頭販売するまではマイニンテンドーストア専売となっていた。Iコン・IIコンのセット販売。
;スーパーファミコン コントローラー
;スーパーファミコン コントローラー
:『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』配信ソフト用の、スーパーファミコンのコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。やはりボタン数の問題で『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』専用となり、マイニンテンドーストア専売である。こちらはコントローラー1個での販売。
:『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』配信ソフト用の、スーパーファミコンのコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。やはりボタン数の問題で『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』専用となり、マイニンテンドーストア専売である。こちらはコントローラー1個での販売。
+
;NINTENDO64 コントローラー
+
:『NINTENDO64 Nintendo Switch Online』配信ソフト用の、NINTENDO64のコントローラーとほぼ同形状となったコントローラ。
+
;セガ メガドライブ ファイティングパッド 6B
+
:『セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online』配信ソフト用の、メガドライブ用コントローラーである「ファイティングパッド6B」とほぼ同形状となったコントローラ。
== バリエーション ==
== バリエーション ==