差分

239 バイト追加 、 2024年8月19日 (月)
60行目: 60行目:  
:TV版との最大の相違点は、頭部のキャノピーの数と、布のように風に棚引くゲッターウィングの表現<ref>『ゲッターロボ 恐竜帝国潜入作戦』、『ガンバレ!! ムサシ』のみ、原作漫画版の見た目ではなくTV版の物になっている。</ref>。開発コンセプトも、当初から[[恐竜帝国]]の侵攻に対抗する「戦闘用」として明確に位置付けられている。
 
:TV版との最大の相違点は、頭部のキャノピーの数と、布のように風に棚引くゲッターウィングの表現<ref>『ゲッターロボ 恐竜帝国潜入作戦』、『ガンバレ!! ムサシ』のみ、原作漫画版の見た目ではなくTV版の物になっている。</ref>。開発コンセプトも、当初から[[恐竜帝国]]の侵攻に対抗する「戦闘用」として明確に位置付けられている。
 
:TV版と同じく空中戦に特化した形態だが、竜馬曰く「炎の中での戦闘も行い易い」との事。主役機という事もあり出番が多く、[[メカザウルス]]撃墜数も最多を誇るが、破損率が非常に高いのもTV版と共通している。
 
:TV版と同じく空中戦に特化した形態だが、竜馬曰く「炎の中での戦闘も行い易い」との事。主役機という事もあり出番が多く、[[メカザウルス]]撃墜数も最多を誇るが、破損率が非常に高いのもTV版と共通している。
 +
 +
:竜馬以外に劇中武蔵、弁慶もそれぞれ一度ずつ操縦している<ref>スピンオフも含めると、『ゲッターロボ飛焔 ~THE EARTH SUICIDE~』(SRW未参戦)にて隼人も操縦している。</ref>。
 
;[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
 
;[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
 
:デザインは原作漫画版準拠。序盤に[[流竜馬 (OVA)|流竜馬(OVA版)]]が乗り、[[量産型ゲッタードラゴン]]の大群を迎え撃った。第8話「死闘!! 血に染まる氷原」からは竜馬が改修した[[ブラックゲッター]]が登場し、ダブルゲッターが実現。
 
:デザインは原作漫画版準拠。序盤に[[流竜馬 (OVA)|流竜馬(OVA版)]]が乗り、[[量産型ゲッタードラゴン]]の大群を迎え撃った。第8話「死闘!! 血に染まる氷原」からは竜馬が改修した[[ブラックゲッター]]が登場し、ダブルゲッターが実現。
11,869

回編集