差分
→名台詞
132行目:
132行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「綺麗だなぁ…俺が稼いだ金塊より、ずっとキラキラしやがる」
;「綺麗だなぁ…俺が稼いだ金塊より、ずっとキラキラしやがる」
−:第15話。休暇で故郷に帰る途中、上空から夕日を受けて輝く小麦畑を見つめて。ウィッツにとって願うのは自分の幸福ではなく、家族の幸せなのだ。
+:第15話より。休暇で故郷に帰る途中、上空から夕日を受けて輝く小麦畑を見つめて。ウィッツにとって願うのは自分の幸福ではなく、家族の幸せなのだ。
;「な、なんだよ!脅かしやがって!」
;「な、なんだよ!脅かしやがって!」
−:第18話。ローレライの海の伝説を聞く中で、キッドが電気を消すドッキリを行った事でパニックになり、'''ロアビィに抱きついた。'''
+:第18話より。ローレライの海の伝説を聞く中で、キッドが電気を消すドッキリを行った事でパニックになり、'''ロアビィに抱きついた。'''
;「心配すんな、守ってやっから」
;「心配すんな、守ってやっから」
−:第23話。一同が新連邦軍からフリーデンを奪回するために作戦を立てる中、不安に感じるトニヤに向けて顔を赤らめて言う。
+:第23話より。一同が新連邦軍からフリーデンを奪回するために作戦を立てる中、不安に感じるトニヤに向けて顔を赤らめて言う。
;「どうだい!こいつが生まれ変わった新しいエアマスターだぜ!」
;「どうだい!こいつが生まれ変わった新しいエアマスターだぜ!」
−:エスタルドのリー将軍(SRW未登場)の協力で強化されたエアマスターバーストを見せて。
+:第28話より。エスタルドのリー将軍(SRW未登場)の協力で強化されたエアマスターバーストを見せて。
;「何も喋るな」
;「何も喋るな」
−:26話タイトル。エスタルドをめぐる戦いにて、新連邦に後れをとった事を嘆くガロードに対し言ったセリフ。
+:第26話サブタイトル。エスタルドをめぐる戦いにて、新連邦に後れをとった事を嘆くガロードに対して発言。
:ガンダムXでは次回予告時の際にタイトルとなるセリフを喋るのだが、この回の予告では該当箇所が「無音」という、小粋な演出があった。
:ガンダムXでは次回予告時の際にタイトルとなるセリフを喋るのだが、この回の予告では該当箇所が「無音」という、小粋な演出があった。
;「悪いな、そういう気分じゃないんだ」
;「悪いな、そういう気分じゃないんだ」
−:28話にて。己の遺志を貫き通す為死んでいったリー将軍の散り様をパーティで聞かれた時の一言。リー将軍から「若い頃のワシにそっくりだ」と気に入られ意気投合していただけあって、彼の死を止められなかったウィッツの心は沈む。
+:第28話より。己の遺志を貫き通す為死んでいったリー将軍の散り様をパーティで聞かれた時の一言。リー将軍から「若い頃のワシにそっくりだ」と気に入られ意気投合していただけあって、彼の死を止められなかったウィッツの心は沈む。
;「頼む…フリーデンを守ってくれ!」
;「頼む…フリーデンを守ってくれ!」
−:月面での最終決戦出撃時、ガンダム達に追随しきれない[[ジェニス改 エニルカスタム]]を駆る[[エニル・エル]]にフリーデンIIの護衛を頼みこむ。エニルの親友であり、ウィッツのプロポーズ相手であるトニヤを守るために…。
+:第38話より。月面での最終決戦出撃時、ガンダム達に追随しきれない[[ジェニス改 エニルカスタム]]を駆る[[エニル・エル]]にフリーデンIIの護衛を頼みこむ。エニルの親友であり、ウィッツのプロポーズ相手であるトニヤを守るために…。
+;「だったら、ぼさっとしてんじゃねぇ!!」
+:第39話=最終回より。フロスト兄弟が15年前の悪夢を再現しようとしていることを知ったガロードを行かせる際に発言。荒っぽい言い方ではあるもガロードへの叱咤激励と信頼が表れている。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==