差分

213行目: 213行目:  
:初のSDガンダムを題材としたコンピューターゲーム。1988年にファミコンのディスクシステムで第1作が発売されてからナンバリングは5作品あるが、シミュレーションゲームでありながら戦闘にアクション要素がある2作目までのシステムがよく知られている。実際は作品ごとにゲームシステムは変化しており、しかも本シリーズの時点で既にパイロットの概念が登場している。
 
:初のSDガンダムを題材としたコンピューターゲーム。1988年にファミコンのディスクシステムで第1作が発売されてからナンバリングは5作品あるが、シミュレーションゲームでありながら戦闘にアクション要素がある2作目までのシステムがよく知られている。実際は作品ごとにゲームシステムは変化しており、しかも本シリーズの時点で既にパイロットの概念が登場している。
 
:本シリーズは5作品で終わったが以降も本シリーズの直接的な系譜に連なるシリーズはいくつも発売され、『SDガンダム G GENERATION』につながることになる。ただしそれらは基本的に「戦闘にアクション要素があってパイロットの概念はない」という2作目までのシステムをベースにしていた。
 
:本シリーズは5作品で終わったが以降も本シリーズの直接的な系譜に連なるシリーズはいくつも発売され、『SDガンダム G GENERATION』につながることになる。ただしそれらは基本的に「戦闘にアクション要素があってパイロットの概念はない」という2作目までのシステムをベースにしていた。
 +
:2作目まではガンダムタイプのマップ上の顔アイコンでは判別しやすくするため「Ζ」や「ν」といった文字が入れられており、この方法はスパロボにも引き継がれる。
 
;『SDガンダム G GENERATION』シリーズ
 
;『SDガンダム G GENERATION』シリーズ
 
:通称「Gジェネ」。1998年に第1作が発売されて以来、現在までこのシリーズタイトルで様々なプラットフォームで展開している。数も20を超え、[[スーパーロボット大戦シリーズ]]に並ぶロボットゲーム界の老舗タイトルとなっている。
 
:通称「Gジェネ」。1998年に第1作が発売されて以来、現在までこのシリーズタイトルで様々なプラットフォームで展開している。数も20を超え、[[スーパーロボット大戦シリーズ]]に並ぶロボットゲーム界の老舗タイトルとなっている。
2,443

回編集