125行目:
125行目:
;無敵系([[無敵シリーズ]])
;無敵系([[無敵シリーズ]])
:作品間の繋がりは無いが、スパロボでは何かと係わりを持つ。作品によっては合体攻撃が用意されている事もある。
:作品間の繋がりは無いが、スパロボでは何かと係わりを持つ。作品によっては合体攻撃が用意されている事もある。
−
:なお、『[[無敵ロボ トライダーG7]]』、『[[最強ロボ ダイオージャ]]』はザンボットやダイターンと同じ放送枠で関連がある作品であるが(監督は違う)、ゲームでの共演は前者のみで後者は今だ果たされていない。
+
:なお、『[[無敵ロボ トライダーG7]]』、『[[最強ロボ ダイオージャ]]』はザンボットやダイターンと同じ放送枠で関連がある作品であるが(監督は違う)、ゲームでの共演は前者のみで後者は未だ果たされていない。
;J9系([[J9シリーズ]])
;J9系([[J9シリーズ]])
:
:
185行目:
185行目:
:
:
;[[ライトナンバーズ]] / [[ワイリーナンバーズ]]([[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]])
;[[ライトナンバーズ]] / [[ワイリーナンバーズ]]([[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]])
−
:
+
:基本的に人間サイズのロボット達。スーパー・リアルの区分とは無関係に、初代『ロックマン』のCMの時点で[[ロックマン]]が「スーパーロボ」と紹介されており、『X-Ω』でもそれに準じスーパーロボットとされている。
;[[ヴァイタル・ガーダー]]([[無限のリヴァイアス]])
;[[ヴァイタル・ガーダー]]([[無限のリヴァイアス]])
:
: