差分

159 バイト追加 、 2024年7月2日 (火)
82行目: 82行目:  
:この形態では機体性能は低い代わりに武装が優秀で、改造での攻撃上昇率に対して武器改造費用が非常に安い。フル改造することで気力105で撃てるメガバズーカランチャーの攻撃力はマップ兵器版[[∀ガンダム|月光蝶]]を上回り、空/地適正のよいクレイバズーカが地上戦ばかりの今回は非常に優秀。百式改、[[フルアーマー百式改]]と強化されるたびに武器の改造費用が大幅に上がるため、運用するなら現代編で前もって武器改造しておく事が推奨される。
 
:この形態では機体性能は低い代わりに武装が優秀で、改造での攻撃上昇率に対して武器改造費用が非常に安い。フル改造することで気力105で撃てるメガバズーカランチャーの攻撃力はマップ兵器版[[∀ガンダム|月光蝶]]を上回り、空/地適正のよいクレイバズーカが地上戦ばかりの今回は非常に優秀。百式改、[[フルアーマー百式改]]と強化されるたびに武器の改造費用が大幅に上がるため、運用するなら現代編で前もって武器改造しておく事が推奨される。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]が初期パイロット。新たに採用された[[小隊]]システムに合わせ、メガバズーカランチャーは全体攻撃となった。
+
:新たに採用された[[小隊]]システムに合わせ、メガバズーカランチャーは[[全体攻撃]]となった。序盤に小隊員の座を争う[[モビルスーツ]]の中で攻撃力は数段リードしている。片や耐久性はMS中最弱クラス。それでいて[[運動性]]が特段高いわけでもないので狙われると辛い。初期パイロットは[[ビーチャ・オーレグ]]だがメガバズーカの[[EN]]消費が激しいので、[[小隊長能力]]でそれを抑えられる[[サウス・バニング]]や[[ウモン・サモン]]がお勧め。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:概ね前作と同じ扱い。パーツスロットが4つあるので、それを活かせば終盤の自軍参入機にも劣らない高性能機になる。スペシャルモードの場合は武装の改造効率の良さから、[[宇宙世紀]]ガンダム系の中でも最強クラスの機体となるポテンシャルを持つ。パイロットを選ばない機体だが、メガバズーカランチャーの燃費の悪さや、オールドタイプでも全ての武器を使えることを考えると、小隊長能力でEN消費を抑えられる[[サウス・バニング|バニング]]あたりが適任。
+
:概ね前作と同じ扱い。序盤から全体攻撃できるMSが増えたので前作より見せ場はないかもしれない。パーツスロットが4つある点を活かせれば終盤の加入機体にも劣らぬ高性能機に。スペシャルモードの場合は武装の改造効率の良さから、最強クラスのMSになり得るポテンシャルを持つ。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
717

回編集